[過去ログ] 宮城県の高校☆22 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2017/08/10(木)07:51 ID:e7oSdJUA(1) AAS
演奏順 まずまずですね
やはり ウルスラ・泉館山には期待している
多賀城・三高もどこまで仕上げてくるか
県大会が早い時期だったので 各団体共に
いまいちの出来あがりでしたので・・
金賞(代表2)3団体と銀賞1団体とか?!
頑張って欲しいな
12: 2017/08/12(土)22:48 ID:x/wW96+F(1) AAS
あげ
13: 2017/08/16(水)11:45 ID:Lcj446dS(1) AAS
夜の7時まで部活やっても夏休みで教科書終わらせれば
センター試験の点数でそこそこの国立大学行けるよね
14: 2017/08/16(水)19:38 ID:buKaTsVh(1) AAS
>>1
ウルスラ
15
(1): 2017/08/16(水)22:02 ID:qRB5rOAS(1) AAS
地方大会金賞の公立進学校の吹奏楽部はそこそこどころか、旧帝大や国立医学部目指して順位も一桁とかザラ。
16
(1): 2017/08/16(水)22:06 ID:jQkm0hPX(1) AAS
指を思った通りに動かせるとアタマもよくなるんか?
17
(1): 2017/08/21(月)21:24 ID:FhGK5yaL(1) AAS
>>15
地方大会金賞(笑)
18: 2017/08/26(土)18:52 ID:wRyCfkaX(1) AAS
ウルスラ 金
泉館山 金
仙台三 銀
多賀城 銀

なかなか健闘したね
おつかれさん!
ウルスラ残念だったけど
またがんばって!
19
(1): 2017/08/26(土)21:51 ID:r0UbDc55(1) AAS
とりま、多賀城下手になってきたな
20: 2017/08/26(土)21:53 ID:42m2/GnU(1) AAS
>>19
それは感じた。たぶん来年県落ちもありえるぞ。
21: 2017/08/27(日)13:52 ID:petHQVI2(1) AAS
楽器が小さく見えるほどガタイのいいやつっておる?
22: 2017/08/28(月)14:53 ID:LPZPVvEY(1) AAS
ウルスラ、泉館山もうちょっとで全国大会でしたね。残念でしたが、立派な演奏でしたよ。
23
(2): 2017/08/29(火)22:20 ID:ympWAIpf(1) AAS
今年は非常に残念な結果になってしまったけど
内容は良かったと思う
泉館山の復活には 来年に繋がる期待が持てる
ウルスラと一緒に全国金賞を狙って欲しい
また 私立も結果を出しているし 来年は小編成
から大編成に移れそうな団体も・・・・
宮城県の高校はここ数年で キッチリとした
結果が出せると期待している

また 今年マーチング3年目のウルスラ
東北初の全国金賞を持ってきて欲しい!
省1
24: 2017/08/30(水)23:38 ID:E1n9T6ZX(1) AAS
>>17
残念ながら全国は銀賞のみです。
25: 2017/09/04(月)08:59 ID:D0ZiENDX(1) AAS
>>23
ウルスラ
26: 2017/09/06(水)05:25 ID:NeveW2qd(1) AAS
>>16
それは本当にある話だな
ピアノ演奏なんかは認知症予防にもなるという
体の末端をコントロールするというのは
脳の活性化には1番良い運動
それだけ神経が通うと言うことなのかもな
27
(1): 2017/09/06(水)13:25 ID:40E1pXU8(1) AAS
推薦で大学決まったやつはイージーモード
家に帰ってドラマの再放送見る
国立受験組はこれから本番
家に帰ったらセンター試験対策と赤本
28: 2017/09/06(水)22:45 ID:rcLq3zEH(1) AAS
>>23
ウルスラ
29
(1): 2017/09/23(土)22:10 ID:hrAdEd1g(1) AAS
>>27
本当にその通りです
理解があって大変ありがたいです
推薦合格者は授業についていけず行きたい分野に進めない
一般こそ真の勝ち組だと自分を洗脳して頑張ってます
30: 2017/09/24(日)07:05 ID:AEqe0XFA(1) AAS
>>29
まじで言ってるの?
真の勝ち組←アホ丸出し
1-
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s