[過去ログ] クラリネットについて語ろう Part13 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2017/06/22(木)08:34 ID:z4vTSCX+(1) AAS
>>7
クラ吹きなのに目立つのが苦手な自分にとってはサードがちょうど良かったw
後にアルトクラに変わりました
14: 2017/06/22(木)11:29 ID:JGp7fviK(1) AAS
イオンのダブルフォーカスの企業コラボTシャツ
ルブランが発売中
15: 2017/06/25(日)15:02 ID:s93KxdDH(1) AAS
>>7
クラリネット低音よく響くだろ。少なくともフルートやトランペットと比べたら。
音量は確かに管楽器の中では小さい方だと思うけど、ダイナミクスレンジは言うほど狭くないというか、他の管楽器と比べたらかなり弱い音出すのが得意な楽器だと思うけど。
16: 2017/06/25(日)17:28 ID:wmqMVIi3(1) AAS
クラシック板の方落ちたな
17: 2017/06/26(月)20:33 ID:SERJWZI2(1) AAS
ほしゅ
18: 2017/06/30(金)09:23 ID:P6hQ/eGx(1/2) AAS
グリーンラインって、なんだか高級みたいにいってるけど、要はグラナディラ足りないから屑を粉にして固めてるんだよね?

普通なら廉価版って考えると思うんやけど、見事にマーケティングで丸め込まれた感ない?
19: 2017/06/30(金)09:25 ID:P6hQ/eGx(2/2) AAS
まぁ、作ってみたら
『これいい音するし(笑)びっくり』
みたいにメーカーも思って
付加価値がついたんかもしれんけどね。
価値あれば、高いわな。そりゃ。
20
(1): 2017/06/30(金)14:31 ID:jnxiCELi(1) AAS
素材云々より、同じように手間かけて作れば高いのは当然と思うが。
21: 2017/07/01(土)17:51 ID:2CNuYNEg(1) AAS
同じ手間なら安いのでは??
22: 2017/07/08(土)20:16 ID:XSSANJnE(1) AAS
クランポンのB12はABS樹脂の丸棒を削り出して作ってるから、精度的にはグラナディラと変わらない。
B10はプレス整形?らしく、パーティングラインが見える。

そういや今のクランポンのカタログにプラ管のってないな。
あまり売れてないんだろう。
23: 2017/07/16(日)11:36 ID:We65TG96(1) AAS
ドイツ管を部活で使う連中なんなの?

R13信者が多数の吹部界ではアウトロー気取りもいいとこだろ
そんなにヴーリッツァーとかハンマーシュミット使いたいならウィーンに行け
24: 2017/07/16(日)17:38 ID:cSMHdYvY(1) AAS
R13信者乙
25: 2017/07/16(日)20:21 ID:cq4xVuwa(1) AAS
ヤマハのアーティストモデル買った人いる?

あれってこれから金管とかフルートとかにも広がるんかなぁ。
26: 2017/07/16(日)21:05 ID:tTx/EQKf(1) AAS
自分的にはVマスター以上は自己満足の世界かと思ってる。
857とかは別世界
27: 2017/07/17(月)00:09 ID:ewI/BOxs(1) AAS
昔のクラでありがちなロゴがすっかり消滅してる楽器に金の色鉛筆でロゴ復活させるの楽しすぎる。
キーもくすんで真っ白になって見向きもされなかったものでも、キーはバフ研磨したら復活するし
グラナディラもライスオイルつけた素手(!)で磨きあげたら新品の輝き。

これが1920年代製造された楽器だとは誰も思うまいウシシ。。

最近はジャンク漁ってOHする方が楽しくなってきたからヤバい。。
28: 2017/07/17(月)23:17 ID:Dj5XzPn2(1) AAS
ドイツ管とかキーが多くて重いだけの楽器なんていらんだろ。
ホルツのメンバーが信仰しているだけ。
29: 2017/07/18(火)06:19 ID:1hdwZHvK(1) AAS
>>20
YCL25系はプラ管なりにかなり頑張っているモデルであるのは確か。
騒がしい屋外で使用するには充分。
慣らし必要ないし、多治見市の40度炎天下だろうが、旭川のマイナス20度の中だろうが
平気で動いてくれる 。

メタルクラだと火傷や凍傷になるから外ではプラ管の方が有利。

人間が先にダウンしそう。
30: 2017/07/21(金)21:44 ID:88+IRDxp(1) AAS
正直さ。
クラって値段と音色って他の楽器より差が小さいよね。
ヤマハとクランポんは特に。

バックン吹いたらビビるくらい音色変わったけど。これクラ?ってくらい。
31: 2017/07/23(日)23:47 ID:tRhlr05o(1) AAS
まあヴーリッツァとかになったら別物だけど。
手間のかかり方が桁違い。

楽器の値段は手間賃と素材の値段で決まる。
メタルクラでも全部プラチナで作ったら1000万円くらいになるだろう。
もちろんプラチナの丸棒から削り出しで。
32: 2017/07/24(月)04:18 ID:bCFsED1j(1) AAS
ヴーリッツァの音がいいと言っているのは石森の関係者かホルツのメンバーだけだろ。

音が聞けたもんじゃないピリオド楽器のシステムを引き継いだだけの楽器がいいわけがない。
1-
あと 970 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s