[過去ログ] 【Euph】ユーフォニアム【えうぷ】Part.11 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: 2016/10/31(月)10:55 ID:vGFZIvnN(1) AAS
トロンボーンスレでどうぞ
412: 2016/11/01(火)22:25 ID:W4LXyAWP(1) AAS
>>410
そうかい? おれは間違いなく古楽器的なものだと思うが
413: 2016/11/02(水)01:33 ID:orbuhxQP(1/2) AAS
をいをい、エウプのやつは馬鹿ばかりなんかよ
>>409はナチュラルホルンや
画像検索してみろや
414(1): 2016/11/02(水)09:16 ID:gHFqfnG3(1) AAS
画像検索してみた結果
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
415(1): 2016/11/02(水)12:55 ID:orbuhxQP(2/2) AAS
>>414
このサイトだろ?
外部リンク:www4.big.or.jp
あれはナチュラルホルンの音程を修正するためのモンだ
これをトロンボーンのスライド扱いしたらえうぷのトリガもスライドになるやんけ
だからバカだというのよ
416: 2016/11/02(水)13:14 ID:wXV3OUGE(1) AAS
>>415
「画像検索してみろや」とか言っておいて思い通りの結果が得られなかったからって後からグダグダ言いたがって。
だったら最初から「あれはナチュラルホルンの音程を〜」って言えよ。
417: 2016/11/02(水)17:18 ID:mzBsJu4t(1) AAS
ナチュラルホルンスレでどうぞ。
418: 2016/11/06(日)15:21 ID:FNTL/Naq(1) AAS
豚楽器
419: 2016/11/06(日)20:12 ID:qUHYuA2Q(1) AAS
一番スレが伸びるのがアンチ的書き込みな時点でお察しな楽器だね…
420: 2016/11/06(日)21:49 ID:C2q3h/Xx(1) AAS
クソスレでどうぞ。
421(2): 2016/11/11(金)03:16 ID:Wp8pWUZ1(1) AAS
マッピの話だけど、トランペットを一回り大きくした程度のやつがないかな……
おれ的には、それでも低音は充分出せるし、それでいて高音は超人的に出せるから、それが理想。
これ、ボントロでも言えてる。
422(1): 2016/11/11(金)16:59 ID:JZwRgyNs(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
右下、
外囿 祥一郎(ユーフォニアム… ?
423: 2016/11/11(金)18:45 ID:BVQ3sUtW(1) AAS
>421
俺マウスピースそんなに所有してないけど、一番小さいのがシルキーの45だか47だかだったかな。太管用。中古で数値だけ見て買ったやつだと思う。とてもじゃないけど小さすぎて合わなかったなー。どのメーカーも内径24ミリあたりが一番小さいのかな?
テナーホーン用のにアダプタか何かかませて使うとか。そんなアダプタ無いか。
424: 2016/11/11(金)22:23 ID:+4gyiuUL(1) AAS
豚
425: 2016/11/12(土)08:09 ID:BFhg6fK8(1) AAS
>>421
俺は元チューバ吹きなんで似たような考えでマッピ選んでいる
手持ちは以下の通り
シルキー46D:以前のメイン
Perantucci PT-2C:現在のメイン
Bach 12C+アダプタ:高音で困った時インチキで使用(笑)
シルキーはやや音が硬くなる。手持ちベッソンと相性イマイチだったため現在ペラントゥッチを使用
バックはもはやユーフォでない音がするのでちょっとお奨めできない
テナーホルンのマッピも持ってるがバックのこともあるのでこれを使うことは考えたことがない
まあこんなのでもダブルペダルBbが出るので実用上問題になったことはないが
省3
426: 2016/11/12(土)10:01 ID:oM2/JCrG(1) AAS
自己評価高いなw
427: 2016/11/12(土)23:28 ID:n5zmA2SS(1) AAS
>>422
よく気づくなw
428(1): 2016/11/14(月)02:53 ID:EsHRvgSY(1) AAS
速いパッセージが多いとか、実際に演奏出来るってことからすると、
ユーフォニアムは金管では随一かもしれないな。物理的にはTpの方が
出来そうな気はするが、現実にそういう曲があるか、という点では。
ホルンは音域は高いしマッピは小さいが、いかんせん管が長いのもあり、
速いパッセージは苦手。ボントロは言わずもがな。
コンペ付きはピストンが重いからおれは苦手。外囿なんてよくあの速さで
できるなと感心してしまう。
429(1): 2016/11/15(火)22:11 ID:qpBTTs6o(1) AAS
5年ぶりに吹いたらチューニングB♭以上の音がまともに出なくなってた
練習するしかないな・・・
430: 2016/11/15(火)22:16 ID:Q+vayGyW(1) AAS
豚楽器
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 572 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s