[過去ログ] 佐賀の高校 パート4 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
135: 2016/07/24(日)13:44 ID:piukcNNZ(1/7) AAS
>>134
おお、ありがとうございます!
137: 2016/07/24(日)14:09 ID:piukcNNZ(2/7) AAS
現役生の皆さんはお疲れ様でした!
聞きに行けなかったのが残念だけど、今年も感想読みながらどんな演奏したのか想像して楽しんでたよw
九州の佐賀北、学園はそれに向けて頑張ってください!
他のとこもコンクールは終わってもまだまだ校内でのイベントとか定演もあるだろうし、何より来年のコンクールで自分たちが波乱を起こして新たな代表校になるんだという気概を持ってこれから一年の練習を頑張ってくださいな!
来年こそ見に行きたいなぁ…。
139(1): 2016/07/24(日)14:45 ID:piukcNNZ(3/7) AAS
>>138
今のとこ四つ巴だけど数年すれば鹿島が加わってくれると信じてる…。
定演しか聞きにいってないからあれだけど、ここ数年の伸びからして実力は十分にあると思われ。
コンクールだとそれをなかなか発揮できずに終わってるからそのメンタル部分を克服するか、補ってあまりあるくらいの実力がつくまでにあと数年。
このペースで伸び続ければ2,3年では厳しくとも4,5年すれば十分代表候補に上がるくらいの学校になると思われる。
ただなぁ…鹿島は毎年パート毎の人数の偏りがひどいというかなんというか。
全体としては偏りがひどくても、各パートコンクールのためのオーディションをできるくらいの人数が入ってくれればもう一伸びすると思うんだがどうだろう。
140(1): 2016/07/24(日)14:46 ID:piukcNNZ(4/7) AAS
>>139
まあ、私が鹿島贔屓なだけかもしれんからなんとも言えないけどw
来年はコンクールでの演奏を聞きたいな。
142: 2016/07/24(日)15:19 ID:piukcNNZ(5/7) AAS
>>141
だねぇ
西岡先生ももうそろそろ転勤になる、というのは鹿島OBの知り合いの予想。
せっかくいいものを持ってるから下地をしっかり作っていけば将来的にはすごくいいバンドになると思う。
西部中はそっか…九州行ったんだっけ…
中学の方は最近ノータッチだったから知らんかった。
その子らが中心となって、いいサウンドを作っていければ良くなる気はする。
150: 2016/07/24(日)20:38 ID:piukcNNZ(6/7) AAS
新手さんキタ━(゚∀゚)━!
いつもの人の感想も毎年参考にしてるが別視点からの感想とか聞けるのはとてもありがたい!
ありがとうございます!
聞きに行った人はガンガン感想書けば良いなと思うよほんと。
162: 2016/07/24(日)22:28 ID:piukcNNZ(7/7) AAS
新規さん感想ありがとう!
いやいや、すごく参考になったよw
ますます来年行きたくなった。
テストとかぶらなければ行けるんだけどなー。
しかし、みんなの感想聞いてると金賞受賞校はレベル的には
学園>北>龍谷≧清和>武雄≒鹿島
みたいな感じなのかな?
いずれにせよ代表から漏れた金賞受賞校、惜しくも一歩金に届かなかった銀賞受賞校の今後の成長がなかなか楽しみに思える感想ばっかりだった。
来年波乱が起きるか楽しみだ!
頑張って帰省しよう。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s