[過去ログ] 佐賀の高校 パート4 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
769: 2021/07/23(金)09:59 ID:8APR4PRt(1/20) AAS
楽しみですね
772: 2021/07/23(金)10:14 ID:8APR4PRt(2/20) AAS
音小さいですよね
773: 2021/07/23(金)10:14 ID:8APR4PRt(3/20) AAS
音小さいですよね
779(1): 2021/07/23(金)10:34 ID:8APR4PRt(4/20) AAS
龍谷は流石ですね
786: 2021/07/23(金)10:48 ID:8APR4PRt(5/20) AAS
佐賀北けっこう頑張ったんじゃないか?
788(1): 2021/07/23(金)11:01 ID:8APR4PRt(6/20) AAS
唐津東の自由曲名どなたかわかりますか?
791: 2021/07/23(金)11:28 ID:8APR4PRt(7/20) AAS
正直龍谷より北かなと思いました
798: 2021/07/23(金)12:18 ID:8APR4PRt(8/20) AAS
>>797
ありがとうございます!
799: 2021/07/23(金)12:25 ID:8APR4PRt(9/20) AAS
西岡先生って鹿島のイメージしかなかったが小城に行ったんだ
800(1): 2021/07/23(金)12:27 ID:8APR4PRt(10/20) AAS
多くの学校が自由曲に力を入れてる印象
課題曲はボロがよくわかる
801: 2021/07/23(金)12:27 ID:8APR4PRt(11/20) AAS
多くの学校が自由曲に力を入れてる印象
課題曲はボロがよくわかる
802: 2021/07/23(金)12:27 ID:8APR4PRt(12/20) AAS
多くの学校が自由曲に力を入れてる印象
課題曲はボロがよくわかる
805: 2021/07/23(金)13:25 ID:8APR4PRt(13/20) AAS
龍谷、佐賀北、学園のうちどこかですね
810: 2021/07/23(金)14:51 ID:8APR4PRt(14/20) AAS
神埼は20人もいないけどうまくて驚いた
個人の能力が高い
811: 2021/07/23(金)14:57 ID:8APR4PRt(15/20) AAS
有田工業はアンサンブルになる程人減ったのか
812: 2021/07/23(金)16:31 ID:8APR4PRt(16/20) AAS
佐賀商業は吹けていない箇所がいくつかあった。ペットが聞こえないことも多い。シンバルの音は好みだった。西牟田先生って鳥栖あたりにいなかったっけ?
844: 2021/07/23(金)19:46 ID:8APR4PRt(17/20) AAS
佐賀北の課題曲は好みの演奏でした。元気でハツラツとした印象です。
自由曲はGRでしたっけ?
845: 2021/07/23(金)19:48 ID:8APR4PRt(18/20) AAS
>>842
神埼は本当に素晴らしい演奏でした。少人数バンドは部の規模からも質の低い演奏になる傾向ですが、個人の技術がとても高かったです。
846: 2021/07/23(金)19:55 ID:8APR4PRt(19/20) AAS
>>843
金賞の当落線になる演奏かなと思っていました。他のバンドにも言えますが、練習してる部分とできてない部分がはっきりわかります。三養基と佐賀商業はもっとできると思っていました。
848: 2021/07/23(金)20:01 ID:8APR4PRt(20/20) AAS
>>834
演奏を聴くと、レベルの高すぎる曲を選んでしまったために曲に学生が追いつけなかったという印象でした。ただ、銀はないのかなと私も思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s