[過去ログ] 南九州コンテストについて (179レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 2016/08/18(木)12:46 ID:aym15Fbh(1) AAS
>>104
沖縄行ったの?それとも沖縄人?
バカにしときながら暇な人だね。
106: 2016/08/18(木)12:59 ID:EWMONfxJ(1/2) AAS
おまえほどじゃないがなw
107: 2016/08/18(木)13:21 ID:pgPOR+5B(1) AAS
なんで東日本があるのに西日本はないの?
108: 2016/08/18(木)16:18 ID:lvCXtT0X(1) AAS
コンテストに出たいって泣いた部員もいるそうだが。
109: 2016/08/18(木)17:19 ID:CwynRvXI(1) AAS
甲子園で演奏できたら一生の宝物
野球部に感謝こそすれ文句言う奴なんなんや
110: 2016/08/18(木)18:01 ID:OneshCZW(1) AAS
俺だったら野球応援は選択しないな。
111
(2): 2016/08/18(木)19:28 ID:4c6Mx6ql(1) AAS
そして、なんとか大会で金賞とって自己満足に浸るってか?

甲子園がいいに決まっとるがなw

昔、ご当地沖縄の今でいうAパートの九州代表、全国辞退したのご存知?

甲子園だけに留まらず、価値ある演奏や出番があるんっすよ!

Aパートでもあり得る話、ましてや、、、。笑
112: 2016/08/18(木)19:55 ID:Zd4sFX1x(3/3) AAS
>>111
それがあったからか知らんけど沖縄の大会要項を見るとAには上位大会の辞退禁止規定がある。
113: 2016/08/18(木)20:03 ID:Mendkuza(1) AAS
熊本から沖縄へ1人8万円の経費がキツかったって…
もう来年から鹿児島固定開催にしたら?
114: 2016/08/18(木)20:22 ID:EWMONfxJ(2/2) AAS
だな、沖縄って、、、w

熊本の500名くらい入るホールで十分
115: 2016/08/19(金)02:53 ID:IInx2/HM(1) AAS
各県大会よりもこじんまりとしたホールでやるみたいだな。

外部リンク:www.uruma-theater.jp
116: 2016/08/19(金)07:07 ID:l3IPt0sa(1) AAS
いや、鹿児島市民文化ホールなども使うから意外と贅沢
117
(2): 2016/08/20(土)13:49 ID:O+DYDLJZ(1) AAS
決勝まで行ってくれた野球部に感謝やな
118: 2016/08/20(土)17:15 ID:NWJNctN2(1) AAS
>>117
準決勝でしょ。
119: 2016/08/20(土)17:55 ID:cfBEBQ0W(1) AAS
>>117
なんJ焼き豚しくじるなよ
120
(1): 2016/08/20(土)18:12 ID:pbJRWa+C(1) AAS
実際のとこ参加者や地元はこのコンテストどう思ってんのよ?
学生で大会の格なんて気にしてる奴はあんまいないと思うけど
バカにされてるんじゃいい気持ちはしないだろう
121: 2016/08/20(土)18:28 ID:8SpWawjX(1) AAS
>>120
南九州の人間だが
目指せる大会があるのなら是非出たいと思うし
他校の演奏が聴ける機会に恵まれるのもいいことじゃないの?
大会というからにはみんな代表や南九州で上を目指す為に練習もしてるんでしょ?
それをバカになんて出来ないわ
122: 2016/08/20(土)19:12 ID:kRflbYRv(1) AAS
そもそも馬鹿にしてる奴が少数派だからね
123: 2016/08/20(土)19:51 ID:CluBp+kd(1) AAS
大会を聞いたらいいよ

最後までいれたらね
124: 2016/08/20(土)22:38 ID:MLoGkXzM(1) AAS
鹿児島開催の時に他県から行った
某県代表の中学校で数校ナンジャコリャがいたけど
他は総じて面白かった
特にAの代表選考会にも残った上で九州は逃したもののこっちに来た学校がいくつかいたけど、
納得の演奏でした。パワーでも顔負けしてないしちゃんと美しい。
一方最初から小編成の条件で抜けてきたところは総じて音色が美しかった。

え?と思った団体はいたけど最後まで聴けないことはなかった
しいて言えば元禄ばっかりで飽きたけど。
1-
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.538s*