[過去ログ] スレッドをたてるまでもない質問@吹奏楽板 (464レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140
(1): 2015/10/11(日)19:23:54.75 ID:LSsoV7n+(1) AAS
>>138
↓の動画で、
クラリネットを分解しながら演奏するシュライナー作曲の「インマー・クライナー」と
クラリネットを組み立てながら演奏する伊藤康英作曲の「クラリネットを作っちゃった」(6:00あたりから)
を連続して演奏してるけど、コレじゃないんだよね?
動画リンク[YouTube]
346: 2018/08/30(木)18:14:43.75 ID:QXDWzdwH(1) AAS
>>345
音感がある方がクラリネットとかサックスとかの移調楽器をやってるのかな?

自分は音感があまりない(金管ですが)所にB♭=ドと教わってやってきてしまったので、固定ド=楽器のドと読んでる。楽譜のド=楽器のド(固定)って感じで通じますかね?

サックスとかクラだったら、固定ド=楽器のドで読んでいると、違う調のアルト→テナーとか持ち替える時にスムーズかと思う。

ただ、オケの人だと色んな調の楽譜を見ることも多いようなので、他の人がどう読んでいるかも聞いてみたいところ。
437
(2): 2021/06/11(金)06:18:26.75 ID:qZc/C0/B(1) AAS
>>435-436
とりあえず、これでも聴いて落ち着いて!
動画リンク[YouTube]
460: 2023/05/16(火)20:03:47.75 ID:qOPhFmIe(1) AAS
Twitterリンク:8VPfebje0JVPYzF
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s