[過去ログ] 邦人作曲家総合スレッド Part7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
502: 2014/02/06(木)09:47 ID:pLxrm1Ql(1/3) AAS
ゴーストライターの新垣氏、1970年生まれだってね
幕張西高校音楽科らしい
15歳で中3か高1の時に波の見える風景だから上で言ってたモチーフはマジでマッシー由来かもしれないね
確かめる術は無いがな

>>499
書いてる
動画リンク[YouTube]
っていうか室内楽作品はそれなりに書いてる
管弦楽が多いが
嫌いな吹奏楽も、1曲だけ書いてる
省1
508: 2014/02/06(木)17:42 ID:pLxrm1Ql(2/3) AAS
でもまた小品みたいに委嘱するのは躊躇われるだろうなあ
クラシック界とマスコミの扱い方一つで変わるだろうけど
513
(1): 2014/02/06(木)20:20 ID:pLxrm1Ql(3/3) AAS
多分言いたいのは佐村河内が祈りに際して小品の時の丸投げとは違ってあの図形楽譜みたいに暗黒とか救いとか指定してたんじゃないかってことじゃね?

>>512
鷲の舞うところ
魔法の翼で
だよ
今聴いてみたら流石に丸パクリではなかったけど、大分影響されてる感じが有る
ワシントンウインズって感じ

インディペンデンスデイは激流の中へね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*