[過去ログ] マーチング総合20 (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950(1): 2012/07/10(火)22:29 ID:aZ5c1KBG(1) AAS
>>940
楽器やってた私からするとguardのバレエ用語をバンドに下ろすのは
余計な知識の詰め込みになるのかな?と思います。
上半身がぶれると音が崩れる。
足運びを理解しなければ綺麗な合奏がフォーメーションにならない。
後ろ足で蹴り出せば上に向かって飛び上がり、着地時に音が乱れる。
前の脚を素早く着地し、上半身の重心をスムーズに動かすには・・・
下半身の重心移動より早く上半身の重心を前方に移動させる他ない。
上半身の重心移動より前方に進むには前脚をより遠くへ運ばなければだめ。
そのために、後ろ脚はより蹴り出す力が必要になる。
省11
951(1): 2012/07/10(火)23:54 ID:M6ASe4DV(1) AAS
M協だったりDCIだったり色々映像観てコレ!っていうのを見つけてメンバーで共有するのもいいね。
百聞一見にしかず!
952(1): 2012/07/11(水)00:21 ID:eOFtppmC(1) AAS
ここで質問するくらいだからプロのインストラクターじゃないよね。
ボランティアで指導してるOBってとこか。
ま、その団体にプロのインストラクターがきてるならしっかり技術を盗むといいよ。そしてしっかりした指導技術を学べばいい。
953: 938 2012/07/11(水)14:28 ID:FNRHBkeJ(1/2) AAS
みなさん、ありがとうございます!
様々な意見が聞けて、とても参考になります!
クレクレで申し訳なかったのですが、マーチングってまだまだマイナーで発展途上なんで、
2chからででも、たくさん意見交換とかできたらいいですね!
>>948
レスありがとうございます!
バッテリーでジャズランって本当に大変そうです汗(私はホーンでした)
バンドメンバーはつま先で前歩きをほとんどしないのも含め、普段からの足腰強化も足りないように感じるので、
たくさん練習させます!
>>949
省4
954: 938 2012/07/11(水)14:29 ID:FNRHBkeJ(2/2) AAS
>>950
レスありがとうございます!
確かにそうかもしれませんね汗
私自身、過去にそのような指導を受けましたが、当時はあまり意味を理解できずにおこなっていたように思います。
それなら、仰っていただいているように、まず理解を深めた上で、方法に取り組むことが重要だと感じました。
明示していただいた内容についても、自分なりに昇華して伝えたいと思います!
少し前に音楽のプロの方にレッスンに来ていただいた時も、そういえばメンバーに考えさせるような話し方をしていました!
ジャズランに限らず、全ての指導に通ずるところだと思うので、そういった部分を意識して話をしてみます!
>>951
レスありがとうございます!
省12
955: 2012/07/11(水)21:43 ID:oW1gTpM0(1) AAS
>>938
高校生なら近くの一般バンドに練習見学にいってみるのもいいかもね。
MMだけではなくて他にも参考になることがきっとある。
礼儀正しくお願いすれば大抵のバンドはOKしてくれると思うよ。
まぁ色々なスタイルの団体があるからお願いする前に技術力とスタイルの確認が必要だけど。
956: 2012/07/11(水)23:50 ID:XiYje26k(1) AAS
FacebookやTwitter等を駆使すれば、意外と色々な人と繋がりを持てたりするよ。
後は講習会などあるから参加してみると勉強になると思うので、頑張って!
957: 2012/07/14(土)02:02 ID:j913CAEV(1) AAS
外部リンク:windcrewnoah.web.fc2.com
958: 2012/07/15(日)01:56 ID:PjvQFEGP(1) AAS
あ
959: 2012/07/15(日)23:05 ID:4K2sE89y(1) AAS
い
960: 2012/07/16(月)09:27 ID:Q6g3p5bA(1) AAS
これからジャズランを頑張ろうとしてる方々には申し訳ないですが、
8分間の演技の中で、ジャズランはそんなに必要なのですか?
大変高度な演技技術だということは分かりますが、揃わなければデメリット大。
MMの基本が出来てるチームなら問題ないのですが・・・・。
961: 2012/07/16(月)13:10 ID:VtIHkVkN(1/2) AAS
まぁ この時期から仕込むようじゃ手遅れだよね 春にはそのレベルは
終わってないと
962: 2012/07/16(月)13:11 ID:VtIHkVkN(2/2) AAS
と書いたけど学校だとメンバーが揃うのが春か・・・ じゃ一年先読み
で動かないといかんのか
大変やね 学校は 練習時間は確保しやすいんだろうけど
963(1): 2012/07/16(月)22:41 ID:tYoMki7Y(1) AAS
イズイ
964: 2012/07/17(火)07:52 ID:eurBMBoJ(1) AAS
富山の高校総文て平日じゃん
パレードとマーチング部門どちらも見に行けないや
965: 2012/07/23(月)16:35 ID:SrJyZNVI(1) AAS
age
966: 2012/07/23(月)20:33 ID:j0OlDFbN(1) AAS
■■■国立音楽院■■■
2chスレ:senmon
★★★管楽器リペア&ギタークラフト★★★
2chスレ:senmon
967: 2012/07/25(水)16:41 ID:X6wQIj1q(1) AAS
>>963
韓国→日本
大阪→東京
東大→早慶
968: 2012/07/30(月)21:20 ID:YP5fYfer(1) AAS
佐賀って音はいいのにコンテボロボロ、ガードてきとーで勿体無いな
969(1): 2012/08/06(月)19:58 ID:NTYtBvq6(1) AAS
天理教の子供おぢば帰りという行事で天理教校学園の
百数十人程のマーチングバンドの演奏演技を見ました。
体が震えるほどの音とめちゃx2速い動きに驚きました。
しかも、どんな形に成ってるかはっきり分かるんです。
さすが、高校日本一と言われるだけのチームだと関心しました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*