[過去ログ]
秋田の高校♪Part8 (1001レス)
秋田の高校♪Part8 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
532: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/28(土) 16:42:09.71 ID:ky6/ydk0 >>531 そうだね。 T野氏も仁賀保で毎年代表争いをしてたけどね。 今と違ってシードが無いと枠が2つだったからなかなか代表になれなかった。 今みたいに4つもあったら秋田県代表が全国にもっと出てたかな? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/532
533: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/28(土) 17:04:20.30 ID:zSRYABJL たかはし先生、たかの先生、こばやし先生、 この三名に匹敵するレベルの先生じゃないと難しいかも。>全国金賞に届く先生 (あべ先生はもう一息、ってところです) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/533
534: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/28(土) 17:14:48.61 ID:ky6/ydk0 >>533 それだと難しいな。 他にもう一息の先生っているのかな? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/534
535: 名無し行進曲 [] 2012/01/28(土) 17:46:01.23 ID:j5txAtgN いない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/535
536: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/28(土) 20:27:28.33 ID:6CfispV5 >>533,534 そのお三方も最初から全国連れていけるだけの指導力があったわけではないし、 今後誰かが成長してくるのを待つしかないんでしょうな。 もっとも、今の新屋のS谷(子)さんくらいの年にはもう51氏は金賞取りまくりだったわけだけど。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/536
537: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/28(土) 20:45:55.30 ID:ky6/ydk0 >>536 秋田は某工科高校やら先日秋田に来た某高校みたいな定年後も振る指導者はいないよね。 さすがに定年後はゆっくり過ごしたいか。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/537
538: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/28(土) 21:23:36.23 ID:960ql8aX 無職の秋田南工作員が50歳すぎのオッサンってすぐ分かる(笑) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/538
539: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/28(土) 21:51:10.40 ID:6CfispV5 >>537 いないね。やっぱりコンクールってのは体力的にきついのだろうか。 M谷氏とか爪楊枝の方は元気だね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/539
540: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/28(土) 21:56:50.00 ID:KyWPrjC7 珍しく荒らしの連投以外でスレが伸びてんのな よきかなよきかな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/540
541: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/28(土) 22:08:23.87 ID:ky6/ydk0 >>539 コンクールは長丁場だからね。 60過ぎたら厳しいだろうね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/541
542: 名無し行進曲 [] 2012/01/28(土) 22:28:47.62 ID:sWkAZrOi >>525 その926先生が退職して、警視庁というのにはもっと驚いたよ。 でも、音楽好きな先生なんだね。 どんな先生だったんですか?直接習ったことも、会ったこともないんですが、 926先生の音楽には惹かれます。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/542
543: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/28(土) 23:12:21.05 ID:FUL6PMDM 大昔テレビで花輪がリードの法華経練習してたの見たことある ダイナミックな音楽作る人なのに指導が繊細という印象持った http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/543
544: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/28(土) 23:13:39.89 ID:FUL6PMDM あ、ニコにガジベコフの原曲あがってたぞ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/544
545: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/29(日) 08:03:22.42 ID:fN0zBZMl >542 (公立の)学校の先生の状態のままで警視庁行き、 というならまだ判らないでもないが、 一応(民間企業である)楽譜屋さんの社長から警視庁へ、というのもすごいね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/545
546: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/29(日) 08:13:22.15 ID:QPOnjgAw ○秋田県TOP2校 秋田、横手(プレジデント誌で地頭力全国ランクイン) ○秋田県進学校TOP6校 秋田、横手、大館鳳鳴、能代、本荘、秋田北(伝統と実績のある県内屈指の有力進学校) ○週刊朝日に掲載された進学校 秋田、秋田中央、新屋、大館鳳鳴、大曲、大曲工、角館、 能代、能代北、花輪、本荘、増田、湯沢、由利、横手、横手清陵 聖霊、明桜(大手マスコミが評価する進学校) マスコミで取り上げる価値がないFラン秋田南は圏外(笑) http://yomogi.5ch.net/te
st/read.cgi/suisou/1316885837/546
547: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/29(日) 08:13:43.37 ID:QPOnjgAw 東北地区進学校ランキング A 仙台二 山形東 B 青森 八戸 弘前 盛岡一 秋田 横手 仙台一 安積 福島 C 盛岡三 仙台三 酒田東 鶴岡南 宮城一 磐城 D 一関一 花巻北 泉館山 仙台向山 仙台二華 東北学院 山形西 米沢興譲館 会津 大館鳳鳴 古川学園 E 五所川原 弘前南 東奥義塾 黒沢尻北 水沢 石巻 気仙沼 秀光 仙台南 秋田北 能代 本荘 山形南 長井 安積黎明 白河 福島成蹊 *橘、福島東、原町、新庄北、古川、泉
は未集計のため欄外 *秋田県内でも20番手以下の秋田南は論外 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/547
548: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/29(日) 08:20:10.06 ID:zgdevo1O >>545 それはすごい事だよ。 よほど実績を買われたんだね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/548
549: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/29(日) 10:10:30.04 ID:lhlPYcWJ >>544 ニコニコって発売できない音源転がってたりするから馬鹿にできないよな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/549
550: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/29(日) 10:51:51.71 ID:RvPJoid7 原曲があそこまで長いとは思わなかった。 そしてそれを自由曲に選ぶセンス。 926先生凄いわ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/550
551: 名無し行進曲 [sage] 2012/01/29(日) 11:13:00.95 ID:HTXWHLjc 全楽章やってたとは思わなかったw http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1316885837/551
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 450 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.190s*