[過去ログ] 東関東の中学 総合スレ Part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49(1): 2011/11/10(木)19:28:39.21 ID:t2iKr2WD(1) AAS
>>48
本郷はどうでしたか?
139(1): 2012/06/15(金)19:37:41.21 ID:FIYJFYFd(1) AAS
県東地区中学生合同バンドでTubaやったのが通りますよっと
251: 2012/09/10(月)14:12:41.21 ID:FcbMIXjd(1/2) AAS
和名ヶ谷、生駒の美しいサウンドの後でどう評価されるかな。
285: 2012/09/17(月)07:17:13.21 ID:LCHlDlo0(2/2) AAS
校則を守れと生徒にいえないね。
397(1): 2014/08/15(金)14:06:04.21 ID:a8/VPFB9(1) AAS
普通に考えて酒井根、松戸4、和名が谷だが、
茨城や神奈川から突然変異的に代表が出る可能性もあるから侮れない
746: 2016/09/16(金)23:51:31.21 ID:hn4dsoVQ(1) AAS
>>745
先週の東京都大会にもいたよ〜!
807: 2017/09/02(土)21:08:30.21 ID:UVwGxy6K(1) AAS
いよいよ明日だね・・・
988: 2017/09/20(水)19:12:07.21 ID:ZIHL4de9(1) AAS
>>983
一度きりの人生であの演奏に出会えてラッキーと思ったね。
それくらいの、「これ以上ない演奏」をしていたと思う。
>>984
松戸Eも千葉県本選で聴きましたが、高値のクールさとは打って変わって全力の緊張感がたまらなかった。
あの鬼気迫る圧力が高根のダントツの優等生ぶりを凌駕していた。
演奏前、奏者同士の配置の間隔や向きにも特に気を払っていて、数分のステージに全てをかける本気が怖かったですね。
中学はあれくらい本気ぶりがあったほうがいい。
>>985
ある視点に照らせば松戸Eが上位も十分ありうると思います。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.279s*