[過去ログ] 九州の高校 総合スレ Part16 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2011/08/29(月)17:20 ID:LGyczaoO(1) AAS
ところで精華の「宇宙の音楽」、ハルモニアのテンポはどうだったの?

県大会のはテンポが速くてイライラしたのだが・・・
85: 2011/08/29(月)18:30 ID:UwHjMrq5(1) AAS
>>83
御三家(習志野・柏・常総)3年+オリンピックイヤー1年が続いてた高校の東関東からしたら、
3出休みが1校あるぐらいでガチバトル言ってはいけない

そのサイクルを08年の横浜創英が崩した時の会場のざわめきは忘れられない
86: 2011/08/29(月)18:37 ID:fNXUb2CI(1) AAS
常総は昔ほど上手くないよ
87
(2): 2011/08/29(月)19:05 ID:6u/AR6oa(1) AAS
外部リンク[html]:www.posaune-akirac.com
88
(1): 2011/08/29(月)21:55 ID:2yoECTsU(1) AAS
コザのドン・キホーテはよかったなぁ。個人的に筑豊勢に期待
89: 2011/08/30(火)02:07 ID:8Y/fcRWy(1) AAS
精華のカットすごいな。演奏が上手いだけに残念・・・
あの曲はカットするとホントに流れがぶったぎられる。
それほど完成した曲なんだろね。凄いねスパーク
90: 2011/08/30(火)02:40 ID:/2w7vko3(1) AAS
>>83
情報が開けでガチバトルながら枠が2つの鹿児島から
どこが抜けて来るかもみもの。
情報もピークを県大会に持っていくだろうから、いい演奏が
沢山聞けそうだ!
91
(1): 2011/08/30(火)14:16 ID:vMt1t6f/(1) AAS
980 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2011/07/18(月) 23:21:45.46 ID:etUz/mYO [2/5]
20人以下を別部門にしたところで、福岡が失う枠の数ってせいぜい一つだと思うけど。
福岡の最下位抜けってどうせ鹿児島に勝てないでしょ?

983 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2011/07/18(月) 23:24:28.99 ID:etUz/mYO [3/5]
熊本が2に戻る。
鹿児島は恐らく来年2だが、3に戻るかどうか微妙。
なぜなら大分がすぐ近くまで追い上げてきてるから。
まあでも、ぶっちゃけ福岡は7くらいで十分だよね。

988 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 23:38:08.18 ID:etUz/mYO [4/5]
へ?順番厨は順番厨でしょ?
省9
92: 2011/08/31(水)10:46 ID:ffMJgY+j(1/2) AAS
今年は福岡県最下位抜けの学校が鹿児島の3団体より上だったね
93: 2011/08/31(水)12:07 ID:6VhY6dde(1) AAS
そういえば前年全国銅のジンクスはどうした?玉名選ばれてるやん
94
(2): 2011/08/31(水)13:42 ID:ffMJgY+j(2/2) AAS
ジンクスが発動すれば全国に行けない。城南、神村、第一、コザ、白百合。
なぜか玉女にはあてはまらなかった。
これは玉女が今年全国で銀以上とれる結果なのか、それともまぐれなのか
95
(2): 2011/08/31(水)14:30 ID:YCdxXt16(1) AAS
>>10

19.宜野湾
20.宮崎学園
21.大分中高
22.長崎南
23.舞鶴

24.鹿屋
25.佐世保南

で合ってる?
96: 2011/08/31(水)16:44 ID:bVJdzdiA(1) AAS
>>91
外部リンク:mimizun.com
97: 2011/08/31(水)17:45 ID:nnRqFoiU(1) AAS
>>94
ジンクスが無くなった
それだけのことだよ
98: 2011/09/01(木)02:34 ID:mpUSkeef(1/3) AAS
>>95
ついに大分勢が最下位から脱出したのか…。長かったなあ…。

そして無駄に4枠もある長崎が最下位か。
その枠を鹿児島に分けてやりゃいいのにw
99: 2011/09/01(木)04:32 ID:GTZB1WUX(1/3) AAS
>>95
なんかちょっと違うな。
確か、鹿屋中央は、佐世保と同点。
で、舞鶴は、1点ほどその2校より低かったような・・・・。
記憶違いかな。あやふやでスマンが、同点なのは確か。
100
(2): 2011/09/01(木)08:55 ID:kRoCQO2q(1/3) AAS
毎年鹿児島代表は全て上位にいたが今年は一校が最下位に近い。
客観的に見て出水中央や神村はそれに劣ったのか?それなら来年2枠で問題なし。実際鹿屋はある意味鹿児島らしからぬ演奏だったが。
大分県は大分中高は大会後酷い演奏とされた宮崎学園とほぼ同じ。そして舞鶴は例年通り九州大会最下位枠(大分枠)をキープ。
長崎開催なのに佐世保は最下位。これはまずいだろ。長崎南も最下位に近い。過去に西陵や創成館が長崎代表として出ていたがここまでは酷くなかっ。
長崎はもう鎮西と長崎東以外でまともな所は出てこないのか?
101: 2011/09/01(木)09:20 ID:gYGIQO2X(1/3) AAS
九州と県で演奏の出来が違うってのは往々にしてよくあるからそれで
鹿屋or出水・神村論争は不毛では?

あと、宮崎学園ってそんなに酷かったか?
102: 2011/09/01(木)09:21 ID:EcXxieHz(1) AAS
長崎開催で最下位がマズい訳がわからん。
長崎いてもブリックで吹いたことねーし、
103: 2011/09/01(木)11:50 ID:ZMonxpMJ(1) AAS
鹿児島には「鹿屋高校」と「鹿屋中央高校」とございますので表記は正確にしたほうがよろしいのでは??
1-
あと 879 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*