[過去ログ] 岩手の高校 パート7 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909
(1): 2012/08/14(火)13:53 ID:o04hI/8p(1) AAS
>>907
ベテランと若手の区別って必要か?
若くても力のある人はいるし、ベテランであってもキャリアだけ長くて指導は「?」と言う人もいる。
ものすごく勉強しているわりに成果を上げられない人もいるし、勘だけでよいものを作ってくる人もいる。
ただ岩手が指導者を育てることに目を向けていないと言うのは、確かな気がするな。
特に中学校の指導に当たる人たちの不勉強は目も当てられない。
まあ、岩手の高校の先生方は、今の環境の中でよくやっていると思うよ。
でも、今以上の成果を望むのは酷かもね。
あと、公立高校は異動が早すぎてレベルが定着しないと言うこともあると思う。
910: 2012/08/16(木)13:11 ID:KCoXTvZY(1) AAS
>>909
確かに。

それなりの成績を残すと現場から離れる(教育委員会とか)ケースが多く、
良い人材が不足しているのがここ数年の流れかな。中学なんて如実だしね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s