[過去ログ] 九州の一般バンド Part10 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917(1): 2012/09/07(金)20:31 ID:YNAEcSMe(1) AAS
tkgw(笑)
918(1): 2012/09/10(月)02:13 ID:2hQRcaYf(1) AAS
来年度の九州大会(一般の部)は
どこの県で開催されるのですか?
919(1): 2012/09/10(月)09:40 ID:wfp+WXdt(1) AAS
来年は北九州ソレイユホール
920: 2012/09/10(月)19:21 ID:jSMGgiQw(1) AAS
>>917
外部リンク[html]:www.soyukainet.com
>>918-919
外部リンク[html]:www.ajba.or.jp
921: 2012/09/10(月)22:00 ID:YLG94fCz(1) AAS
飯塚の自由曲、委嘱作品でしたが委嘱ギャラはいくらくらいかな?関係者の人教えてください。
922: 2012/09/10(月)22:40 ID:/UzDg4dL(1) AAS
もう〜終わり〜だね〜
923: 2012/09/10(月)23:56 ID:0LZvcbl5(1) AAS
きみが〜
924: 2012/09/11(火)09:18 ID:x3WGLsPV(1) AAS
あ〜と〜の〜ま〜つ〜り〜よ〜
925: 2012/09/11(火)12:23 ID:kDYV6u8i(1) AAS
無名だし
ま、一本ってとこだろ
926: 2012/09/11(火)12:27 ID:sFaKapEi(1) AAS
作曲者は団員じゃなかったっけ?
927: 2012/09/11(火)21:56 ID:+zw4ewAt(1) AAS
団員のムスコ
928: 2012/09/11(火)22:17 ID:M8Fe64FJ(1) AAS
身内とは言え、課題曲作った人だからねぇ。
929: 2012/09/12(水)11:57 ID:J1l7MtYG(1) AAS
まるで「課題曲に採用=実力の証明」みたいな口ぶりだ
930: 2012/09/12(水)13:11 ID:NNtdHKUu(1/2) AAS
欠陥課題曲なんていくらでもあるのにねぇ
931(2): 2012/09/12(水)16:54 ID:32essa1r(1) AAS
むしろ課題曲公募に入選したやつでその後も作曲家として活動してる奴
どんだけいるの
自称作曲家はいっぱいいるけど実際に他の曲を聴く機会があるのは
後藤、真島くらいしかしらない
932: 2012/09/12(水)21:00 ID:NNtdHKUu(2/2) AAS
福島さん…
933(3): 2012/09/13(木)00:02 ID:P+7zJXUU(1/2) AAS
>>931
伊藤、内藤、松尾、福島、後藤、真島、木下、福田、三澤、高、諏訪
あと名前忘れたけど、架空の伝説と一章の人
934: 2012/09/13(木)00:29 ID:wwB2c+Hu(1) AAS
>>933
架空の方は
山内何とかっていう人じゃなかった?
935(1): 2012/09/13(木)01:30 ID:GlhGOJN3(1) AAS
>>933
その中である程度曲が演奏されてんのは福島、後藤、真島、チャンスくらいじゃね
木下牧子はもう合唱メインだし
伊藤って誰?康英じゃないよな?
936: 2012/09/13(木)02:45 ID:P+7zJXUU(2/2) AAS
>>935
あれ?ソナタは委嘱だったか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s