[過去ログ] 【国産】ヤナギサワサックスについて2【手工業】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 2010/02/25(木)18:55 ID:7N0uOYX4(1/3) AAS
使っている楽器とかセッティングとか奏法によって感想は違うな。
たとえばフックを金属にするととかなら答えられるが。
自分で試す以外にないと思う。
ヤナギはセルマーのフックに比べてサイズ短いから、
セルマー用でも(サイズは変えていないので)手の小さい人は運指がやりにくくなる。
73: 2010/02/25(木)19:42 ID:7N0uOYX4(2/3) AAS
フックは魔法使い(なんか変な名前)でいいと思う。
金のほうが鳴りがいいかもしれんが、意外とブロンズも大して変わらなかったりする。
違いはかなり微妙だから、実際に比較しないと判断できないよ。
問題は左手サムレスト。
魔法使いよりも高いけど石森のハードラバーがおすすめ。
レストがムダになること考えると、両方石森のほうがいいかも。
74: 2010/02/25(木)19:52 ID:7N0uOYX4(3/3) AAS
サムレスト補足。 プラスチック<金属<ハードラバー
金属のほうが鳴りはいいけど、コントロール感覚が違う。
(ハードラバー試さないと実感としてわからないけど)
ハードラバーのほうが音程がつかみやすくなる感じ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*