[過去ログ] 秋田の高校♪Part7 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472: 2011/07/08(金)21:58:20.83 ID:g5z41m3K(1) AAS
◆高等学校小編成の部◆
1.平成 金代表: チャルダッシュ
2.横手青雲館 銅 奨励賞:秀吉
3.雄勝 銀:キューバ序曲
4.角館南 金代表:朝鮮民謡
5.増田 金代表:プロメテウスの雅歌
6.羽後 銀 :ミッドウェストゴールデンジュビリー序曲
7.西仙北 銅 :百年祭
8.大曲工業 金代表 :白墨の輪へのオマージュ・グルシェの愛
9.大曲農業 最優秀:カントスソナーレ
省11
544: 2011/07/30(土)13:59:30.83 ID:s7Ue2yO6(6/12) AAS
なんかですねえ
秋田の大編成55人バンドではなく、小編バンドで東日本大会の会場を沸かせるような団体が出てこないかと自分、密かに期待はしてるんですけどね
来年秋田南は休み明けでまた普門館出てくるでしょうけど、だいたい演奏の感じもうわかっちゃいそうだし
546(1): 2011/07/30(土)15:05:57.83 ID:2et4P4+E(1) AAS
このスレでID真っ赤になってるの初めて見たかもしれない
635: 2011/08/11(木)22:38:44.83 ID:lN3mMloQ(1) AAS
ところで、東北大会の各校の出番は?
719(1): 2011/08/28(日)18:06:47.83 ID:8J8//uXT(1) AAS
だからここは板違いだってばっ!
ここでそんなん書いたって僻みにしかなんねーし
違うとトコでやれ!
746: 2011/08/30(火)20:17:37.83 ID:4c93wfYW(2/3) AAS
音づくりしっかりやって、あとは細かいとこまで丹念に合せて作っていくしかないんだろうな
コンクールに勝つためには
音楽に勝ち負け言うなという意見はあろうが、コンクールは結局競技で勝負だよ
そういや湯沢の中学も今年は篩いにかけられて落とされたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s