[過去ログ] 東関東一般スレ Part8 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: 2011/09/01(木)08:01 ID:WadJJUVj(1) AAS
>>744
横ブラ?
751: 2011/09/03(土)23:08 ID:fqW0OReM(1) AAS
東関東大会を聞きたいんだけど、当日券あてにしてても大丈夫?
752: 2011/09/04(日)00:04 ID:p1yKs6x6(1) AAS
余裕だよ。
753: 2011/09/04(日)00:32 ID:Y/MqqHLb(1) AAS
>> 752
サンキュ。
754: 2011/09/06(火)11:23 ID:rmqxJwWT(1) AAS
中高とは違うからな
755: 2011/09/12(月)00:13 ID:sUMFqNT3(1) AAS
幕総はオーケストラ。
全国レベルだって?
バイオリンとかチェロとか…いるんだよね。
弦楽器のコンクールもあるのかな?
音楽大学へ進学する生徒もいるんだろうね。
何だか次元が違う感じがする。
オーケストラの管楽器って皆後ろの方に並んでいるんだよね。皆が金管の場所って感じ?
756: 2011/09/12(月)12:47 ID:D3t85NfN(1) AAS
大して新しい予想は出てこないな。
神奈川三強で決定かな?
757(1): 2011/09/12(月)16:39 ID:xKRi9sZ0(1) AAS
古河のプログラムが3番、矢板が5番、
グラールが6番。
ここまでで、金賞が3個出たら全国大会推薦団体発表の時に面白くなりそうだな。
758: 2011/09/12(月)17:46 ID:UZQPi/LD(1) AAS
>>757
それでは、全国大会への
推薦団体を発表します。
プログラム順です。
3番 古賀
5番 鉄板
6番 倶楽
759: 2011/09/12(月)19:47 ID:HoG/9JhI(1) AAS
東関東と西関東同日開催だったんだ。福本氏はどっち降るの?
760: 2011/09/12(月)19:53 ID:IO3W/OT9(1) AAS
リベ
相模原は天野っち振るって
761: 2011/09/13(火)07:42 ID:3ZWNQQBu(1) AAS
じゃあ、全国決まりだね。
762: 2011/09/13(火)09:52 ID:74jK1gmj(1) AAS
相模が落ちて古賀か鉄板が入って終わりか?
763: 2011/09/13(火)10:46 ID:Yp5nfSLD(1) AAS
昨年までの東関東実績だけでみた暫定ランキング(本年出演確定団体+茨城上位団体)
手作業の為、間違い等あるかもしれません。適宜修正下さい。
団体略称:県順10←・→06
――――÷―――――――
相模市吹:神3休代代代金
グラール:神1代代金代金
横浜BO:神2代代金金代
古賀シテ:茨未代金金金金
矢板WO:栃?金金金金銀
関城吹団:茨未金金金銀失
省16
764: 2011/09/14(水)01:41 ID:gBO3VsB9(1) AAS
相模が落ちて古賀か鉄板が入って終わりか?
765: 2011/09/14(水)03:04 ID:m3GpFpPv(1) AAS
いや、茨城は関城が復活する
766: 2011/09/14(水)10:30 ID:eERJ6OAU(1) AAS
関城はないだらー
767(1): 2011/09/14(水)11:47 ID:CVLvP2nx(1) AAS
横浜、相模原、グラール、そして神奈川大学。
オール神奈川で全日本は決まりでしょう。
横須賀だし。
768(1): 2011/09/14(水)12:18 ID:6OChPPbu(1) AAS
>>767
オール神奈川はない
今年も俺たち全国にいくよ
769: 2011/09/14(水)12:49 ID:ysOm2TmE(1) AAS
横須賀開催のときって結構波乱含みじゃなかった?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*