[過去ログ]
☆北海道の小学校☆ (712レス)
☆北海道の小学校☆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
14: 名無し行進曲 [] 2009/09/05(土) 15:22:43 ID:fopcoB7W ダメ金 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/14
15: 名無し行進曲 [] 2009/09/05(土) 15:46:47 ID:ZuCyS6W9 小学校の部 銀賞 1.釧路 富原小学校 銅賞 2.日胆 豊川小学校 金賞 3.北見 北光小学校 銀賞 4.釧路 愛国小学校 銀賞 5.空知 美唄東小学校 銀賞 6.札幌 札苗北小学校 銀賞 7.旭川 永山南小学校 銀賞 8.旭川 鷹栖小学校 銅賞 9.空知 美唄中央小学校 代表 10.函館 木古内小学校 代表 11.函館 久根別小学校 銀賞 12.旭川 啓明小学校 金賞 13.札幌 屯田小学校 代表 14.北見 中湧別小学校 銅賞 15.帯広 音更小学校 銀賞 16.旭川 忠和小学校 銅賞 17.留萌 東小学校 金賞 18.北見 遠軽東小学校 銀賞 19.北見 遠軽小学校 銅賞 20.札幌 藤野小学校 銅賞 21.札幌 共栄小学校 銅賞 22.札幌 琴似中央小学校 代表 23.函館 上磯小学校 銀賞 24.帯広 稲田小学校 です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/15
16: 名無し行進曲 [] 2009/09/05(土) 16:14:42 ID:oWtg2MwD 代表はどこも素晴らしいかった。 特に久根別は技術、表現ともにすごかった。後半のコラールで感動しました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/16
17: 名無し行進曲 [] 2009/09/05(土) 16:57:57 ID:ZuCyS6W9 >>16 上磯小学校はどんな感想を持ちましたか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/17
18: 名無し行進曲 [sage] 2009/09/05(土) 17:39:25 ID:Y12ozrz4 今回の久根別小学校は別格過ぎる 去年と同じ学校とは思えない 特にパーカスが去年と比べ物にならないくらい速くて小学校とは思えないレベル http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/18
19: . [] 2009/09/05(土) 20:11:09 ID:VuevLwy2 遠軽東、5年連続代表だったのに6年連続は無理だったか…。 遠軽東は元録やった年と海の男たちの歌やった年が上手かったね。木管金管打楽器、全部技術高かったもんな〜。レベルが下がったね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/19
20: 名無し行進曲 [] 2009/09/05(土) 23:15:55 ID:MYTu1YPI 久根別のパーカス(特に木琴ユニゾン)はホント衝撃的でした。 もう一度見たいのでDVD買おうと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/20
21: 名無し行進曲 [] 2009/09/06(日) 07:46:29 ID:rPEPctkZ 小学校スレ 復活したんですね!サンキュー!! 函館地区・・・ マジおそろしい。小学校のレベルじゃないよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/21
22: 名無し行進曲 [sage] 2009/09/06(日) 08:50:51 ID:mTnbzG4W 北海道の小学生のレベルは高い。代表にならなかった北光小、遠軽東、銀賞だったが、帯広稲田小など、とても素晴らしい演奏だった。吹奏楽編成が三校も代表になるのは久しぶり、というか初めてか!?北海道の小学生も表現力豊かなバンドが選ばれる時代になったと感じた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/22
23: 名無し行進曲 [sage] 2009/09/06(日) 10:14:53 ID:NG8ua6GJ 上磯、木古内、久根別、中湧別と代表校が全部凄かったです 北見勢は今回残念でしたが、中でも中湧別は北見勢の中では一番バランスが良かったと思います 全体では久根別が特別良かったと思います 久根別の前半・木琴の3人と後半、パーカッションパートから金管が被さる辺りが鳥肌ものでした DVDは会場以外では購入できないのでしょうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/23
24: 名無し行進曲 [sage] 2009/09/06(日) 10:22:10 ID:1yF/8XIt 日音に、電話かけれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/24
25: 名無し行進曲 [sage] 2009/09/06(日) 17:11:24 ID:sTGpncfC 中湧別21人で全国とかすごいな やっぱ人数が多けりゃいいってもんじゃないんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/25
26: 名無し行進曲 [sage] 2009/09/06(日) 19:47:44 ID:qZPNtcLr >>24 情報ありがとうございます DVDは金賞校だけ収録されているものがあるんですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/26
27: 名無し行進曲 [sage] 2009/09/07(月) 07:01:40 ID:JxzYHahK 函館地区の3校、全部東日本かよ 今年の遠軽といい大波乱だなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/27
28: 名無し行進曲 [] 2009/09/07(月) 10:08:58 ID:nNiq0Q9Q フェスティバルにはどこが出るの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/28
29: 名無し行進曲 [sage] 2009/09/07(月) 10:32:14 ID:JxzYHahK 上磯小学校のだったと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/29
30: 名無し行進曲 [sage] 2009/09/07(月) 11:10:21 ID:2zGpBTYF 今年は結構評価分かれたのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/30
31: 名無し行進曲 [sage] 2009/09/07(月) 12:51:24 ID:dna42+zd 木古内と久根別がかなり良いらしいけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/31
32: 名無し行進曲 [] 2009/09/07(月) 14:03:57 ID:nNiq0Q9Q 29 ありがとう。メリーウィドウはフェスティバルでは演出しやすいね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/32
33: 名無し行進曲 [] 2009/09/07(月) 14:24:35 ID:iRktMf0v フェスティバルは中湧別ですよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1252126264/33
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 679 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s