沖縄の高校 その3 (892レス)
上下前次1-新
442(2): 2011/07/26(火)21:54 ID:HP2MmPWP(3/3) AAS
大滝先生、沖縄の審査員やったの?
443(1): 2011/07/26(火)21:57 ID:EEryNvsQ(1) AAS
首里や小禄の感想をお願いします。あがってないみたいなので...
444(1): 2011/07/26(火)22:43 ID:BR5NAp4G(2/2) AAS
>>442
全日程に参加してたよ。
>>443
首里は、課題曲選曲ミスか・・・
自由曲が結構良かっただけに残念。
小禄は、迫力がなかった。
金管がもっと鳴るかと思ったけどそうでもない。
人数も多いからちょっと拍子抜けの印象。
445: 2011/07/26(火)22:59 ID:aVoyzVmr(1) AAS
宜野湾は西原にいた先生か?
446: 2011/07/26(火)23:20 ID:skdhI3Tr(1) AAS
そうです♪
宜野湾は西原にいた先生ですよ♪
宜野湾は音の処理がほんと丁寧で
金管がすごく綺麗ですっごくよかったです\(^^)/
447: 2011/07/27(水)13:06 ID:p9DYFsav(1) AAS
446は関係者だろうな
448: 2011/07/27(水)14:16 ID:nZSCX/8x(1) AAS
他県からちょっと覗きにきますた
こんなにたくさん出てるのに代表の枠って少ないんだな(´・ω・`)
449(1): 2011/07/27(水)23:00 ID:SXHhcFJf(1) AAS
以前から興味があったんだけど、現在、県立高校の音楽教師の中で(本務に限る・特別支援学校を除く)、管楽器あるいは打楽器専攻だった人ってどのくらいいらはるんですか?
知ってる人いたら教えて!
450(1): 2011/07/28(木)12:07 ID:eRf5ms65(1) AAS
>>449
結構いるんじゃねーの?
今年で一人減る噂はあるけど
そんなことより何で吹奏楽連盟のサイトは更新が遅いの?
未だに中学生の結果しか見れないんだけど
あとアンコンとかソロコンのページ開くと「工事中」って今時そりゃねーだろw
10年前の個人サイトかっちゅーに
451: 2011/07/28(木)12:34 ID:DtV090Uc(1) AAS
>>450
「工事中」って今時そりゃねーだろw
10年前の個人サイトかっちゅーに
そうだな。あはは。
452: [sage7] 2011/07/28(木)13:18 ID:rWnBylPQ(1) AAS
宜野湾
この名を見るとどうしても普天間が思い浮かぶな
近頃放置の感があるが、沖縄からのメッセージとして残れば良いな(全国で)
453: 2011/07/28(木)14:34 ID:7JVDbAVq(1) AAS
くだらん
逆に結びつけられると迷惑普天間基地問題が沖縄の人間の総意だと思うのは大きな間違いですよ
454(2): 2011/07/28(木)15:01 ID:EwQUXJqi(1/2) AAS
聞きに行った人、レポお願いします!
455(1): 2011/07/28(木)19:37 ID:ZfYtD1n/(1) AAS
>>454
BパートもAパートも(途中3校くらいは聞いてない)聞いたけど
どの高校が知りたいの?
456: 2011/07/28(木)19:51 ID:Kxgd/M7l(1) AAS
西原はどんなでした?
あと宮古が銀て……
457: 2011/07/28(木)20:22 ID:EwQUXJqi(2/2) AAS
>>455
ありがとうございます!>>454です。
那覇高が演奏した科戸の鵲巣は、名演がいくつかあるだけにかなりチャレンジな選曲だったと思うのですがどうでした?
あと、宮古の三ジャポもどうだったか知りたいです。
458: 2011/07/28(木)21:09 ID:0x3BJf34(1) AAS
外部リンク[html]:www.ajba.or.jp
459: 2011/07/28(木)22:04 ID:mjUA9MuB(1) AAS
宮古の演奏ききました。
とても上手だったのに銀とは…ありえません。
沖縄の吹連はちゃんと公平な審査をしているのでしょうか?
460: 2011/07/29(金)13:52 ID:iSsXYl00(1) AAS
西原は選曲もだけどまだまだって感じがします。いろんな意味で、表現も方向性も中途半端というかね。
マーチングであれだけの演奏できるのに今回の演奏ではちょっとかけ離れてる感じがします。
宮古はよかったと思う。ただ課題曲ちょっと?って感じだった。それが思った以上の低評価につながり自由曲では挽回できなかったのかなと思います。
課題曲、自由曲、別々に審査とは言いますが、なかなかそうはいかないのが現状で、
自由曲だけよかった学校は他にもけっこうあります。でも基本的に自由曲=賞にはならないと最近特に感じます。
あと、シャコンヌはみんなが思ってる以上に難しく、評価につながらないんだと思います。
那覇の県落ちもそのへんが原因の一つではないかと思いました。
461: 2011/07/29(金)14:10 ID:SFmcoeYU(1) AAS
シャコンヌは表現などが難しい曲ですよね。
アンコンで宮古に期待します!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 431 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s