[過去ログ] 大分の高校 その4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93(1): 2009/02/23(月)16:10 ID:MDyFJIKS(2/3) AAS
みんな常識で考えてください。プラ管と、木のクラと音質がわからんなんて
言う人、ちょっと耳おかしいいんじゃないの。音楽をしたことのある人
ならすぐにわかります。高校生でも、、
野外活動、、上野がそんなに1年に何回演奏する、何時間外で吹くのですか
甲子園予算、で寄付金、だからこそ無駄なく、効率よく音楽的に利口に、
考えたら答えは出るはず、、上野らしく、、
不透明なことなんて、出来るわけないのに、なにをいっているのかわか
りません。
だからなにを云いたいかって、とにかく無駄なくもっと利口に楽器えらびを
すればよいのに、て事かな。
省1
96: 2009/02/23(月)17:58 ID:OEVemRoW(1) AAS
>>93
プラ管にもいろいろあるからね。ひどいプラ管しか聞いたことないのかな?
それと、調節の仕方でかなり改善される。少なくともコンクールで使えるレベルには。
昔のエボナイトとか、金属管とか、本当の木管でなくてもけっこう質の良い楽器も多い。
それ以前に、楽器の絶対数が足りなくてひーふー言っている他校の実状を知っている
のかな? 餓死者のニュースを見ながら、「この料理おいしくないから食べない」なんて
母親に文句言っているのと同レベル。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*