[過去ログ] 大分の高校 その4 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
501: 2009/07/25(土)00:00 ID:wB9Ge82r(1/9) AAS
思うんだけどさ、大分県って、しっかり鳴らせるバンドが少ないから賑やかな曲をやったら代表取れるんじゃ…。
悪いけど、代表校の音色はどちらも最悪だよ。

また九大で底辺争いすると思う。
504: 2009/07/25(土)01:21 ID:wB9Ge82r(2/9) AAS
大分県のレベルが低すぎて、基準が「大分県」の判断ならこの点数も妥当。

西なんて九大では恥だよ。
音色は九大で通用しないレベル。賑やかなだけ。
506: 2009/07/25(土)01:34 ID:wB9Ge82r(3/9) AAS
これほどのメンバーだからこそ…と考えてほしい。

これほどのメンバーが普通に聞いて平均94もつけると思うか?
そんな感動的な演奏なんてなかったけど(笑)

音色的に楽器本来の音が出せているバンドや、澄んだ良いサウンドが出せるバンドなんて大分県にはないよ。

自分は大分県から他県に出て吹奏楽に関わって初めて知ったけど、やっぱり井の中の蛙だった。

ちなみに、数年前、某バンドが県大会で90以上の高得点を叩き出したけど九大では下から数えて何番目…って結果だったけど。
517: 2009/07/25(土)13:40 ID:wB9Ge82r(4/9) AAS
ここ数年の審査の傾向として、絶叫大会のようにゴチャゴチャやれば代表取れる。

逆に音色やら構成とかは特に考慮されてない気がする。

九大では音色やら構成が審査にかなり影響するから大分県代表は歯がたたない。
518: 2009/07/25(土)15:13 ID:wB9Ge82r(5/9) AAS
>>508
鹿児島も支部大会ないけどレベル高いよ
522
(1): 2009/07/25(土)16:23 ID:wB9Ge82r(6/9) AAS
別商と上野が同点か。

別商が落ちたのか、上野が伸びたのか。
いや…どっちもか。

そういえば春頃、某中学の親が上野叩きしてたけど、結果出せるようになってきたじゃん>上野
頑張れ頑張れ。

さて、某中学の結果や如に。
528: 2009/07/25(土)18:00 ID:wB9Ge82r(7/9) AAS
あんな審査じゃ勝てたとしても話にならないと思うけど?

こんだけ批判来てるのに代表取れて嬉しいもんなの?
満場一致なら嬉しいかもだけどさ、審査がおかし過ぎると思わないか。
533: 2009/07/25(土)19:29 ID:wB9Ge82r(8/9) AAS
これが釣りだとしても、おぎのは天狗になってるのは事実だからおk
538: 2009/07/25(土)21:00 ID:wB9Ge82r(9/9) AAS
>>536
あれがいいサウンド…?
早く釣り宣言しなよ(笑)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s