[過去ログ] 滋賀の中学 Part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: 2023/12/12(火)20:16 ID:2U9sL8U9(1/4) AAS
自己欺瞞の塊のおばはんがまーたほざいてるわ。(笑い)

•数検2級しか取れない人間に、他人の数学的な才能がどのくらいか判断出来るはずもないが、その点置くにしても、好きなことについて自分より優秀な人間が周りにいるからという理由で、その好きなことを止める人間は元々本当には好きなことじゃなかったということだ。当たり前。野球が好きで、たまたま周りに大谷翔平選手がいた人も草野球でも生涯野球を続けるだろ。

•50歳過ぎて結婚も出来ず、稼ぎから見て年老いた親の援助を受けていなけりゃ生きて行けないはずの人間の成し遂げたことなんて、中卒で就職して家庭を持って、子供を産んで育てた人の足下にも及ばないよ。

大学行ってろくに勉強しなくてスーパーのパートすら使い物にならなかった人間がなんか何も成し遂げちゃいないよ。(笑い)

※あのおばはんが頑なに「自分はよくやった。」なんてブログに自分で書いてるのは端から見ると異様だけど、あれはおそらくカウンセリングの悪影響だな。
953: 2023/12/12(火)20:37 ID:2U9sL8U9(2/4) AAS
あのおばはんの自己認識の間違ってる点。

•知的能力があると思ってる点。
•自分一人で何かが出来る人間だと思ってる点。

大学教養レベルの「微分積分学」(笑い)←タイトルでおよそのレベルが分かるだろ。(笑い)すら一人でやれず誰かに教わろなんて言ってるんだからな。(笑い)そもそもおばはんが「数学の勉強の第二幕が始まった。」(笑い)2018年から5年も経ってるのにあんな本すらやれてないんだからな。(笑い)俺なんか解析の初歩のそのまた「準備運動」にワイリーの上下一週間もかからなかったよ。(笑い)
954: 2023/12/12(火)21:09 ID:2U9sL8U9(3/4) AAS
おばはんの行動様式見てみろ。(笑い)

殆ど人と一緒でなけりゃやれねーじゃねーか。(笑い)部屋の片付けまで。(笑い)

一人でやれる人間とは人種が違うよ。(笑い)根本的に違う。

親に浪人代予備校代まで出してもらって何をほざいてるんだ。(笑い)
955: 2023/12/12(火)21:32 ID:2U9sL8U9(4/4) AAS
ああ(笑い)だから野村のあの本は解析の初歩レベルだから一人でやって余裕見ても2ヶ月はかからない。俺がもし解析をやろうとして最初に目についた本があの本だったとしたらそれくらいだな。ワイリーやる必要はなかった。

それとマスターするのに要する時間の見積りなんてそうそう外れないよ。殆どの場合最初の見込みより早く終わる。見込みが外れるのは何事によらず最後までやること人に教わらなけりゃやれない人間。そう人間ていうのは例えば俺が使わなくなった椅子を分解してやろうとしても自分で組み立てずに俺に組み立ててくれと言ったりするので面倒でしょうがないもんだ。(笑い)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*