[過去ログ] 東北の高校 総合スレ Part8 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
995: 2007/09/05(水)22:09 ID:j+WGfQvR(1) AAS
>>989
>でも審査員が泉館山・湯本>青森山田・新屋と審査したんだからどこが出ても同じ。
この発言は審査員の耳を妄信している発言に据えてよろしいですか?
まぁこの分野ではもろもろの要素が絡んでの結果だとは思うが、純粋に演奏の完成度で判断したら
充分山田が上手かったよ。大会当日の書き込みが物語ってんだろ。
素人耳と玄人耳の違いはあるかもしれないが(どっちかつーとオレは感性の違いだと思うけど)、
素人でも耳がある程度肥えた人ならだいたいの評価が予測できる。
あの湯本の縦の不揃い・泉館山の音色破綻で代表になった背景には完成度だけで語れない何かがあった。
審査発表前の講評でもそれ(完成度以外の要素)を匂わす発言が見受けられたからな。
「どこが出ても同じ」と思うのは、君に演奏の欠点・長所を探し出す能力が無いだけ。
省3
996: 2007/09/05(水)22:16 ID:3zXpzvMr(1) AAS
わかったわかった。
もうどうでもいいから五年連続ダメ金とったら代表にしてやれよ。
まず第一号は山田な
997: 2007/09/05(水)22:27 ID:BrGip9Ky(2/2) AAS
だからそこで何故山田になすりつけるんだよ
998: 2007/09/05(水)22:30 ID:NpbV7lrg(1) AAS
↑
IDがKY。
該当するのとりあえず山田だけだからじゃないか?
東北で五年連続ダメ金って逆に難しい
999: 2007/09/05(水)22:37 ID:AzxNieA3(1) AAS
今の話題とはまったく関係ない話をするが、昨日うちの学校に英史先生がレッスンに来た。
この間までかなり叩かれてたが全然悪い人じゃないと改めて思った。
1000: 2007/09/05(水)22:38 ID:674UJlOH(1) AAS
次スレ
東北の高校 総合スレ Part9
2chスレ:suisou
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.352s*