[過去ログ] 東北の中学 総合スレ Part3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: 2007/08/26(日)13:47 ID:Xh7jzr3r(1/11) AAS
>>570
多分1992年の時だと思われる
92年の湊中は、ネレイデス、ダフニスとクローエで全国銀賞
602: 2007/08/26(日)16:57 ID:Xh7jzr3r(2/11) AAS
ここ数年抜きん出た団体がないイメージなんで
高校と違ってどこがいきなり代表になってもおかしくはないと思う
…が青森県民だが青森の東北代表はかなり難しい気がする
自分も湊中に復活して欲しい気はするが…
625(1): 2007/08/26(日)18:16 ID:Xh7jzr3r(3/11) AAS
なんでこんなに湊ファンが多いんだw
633: 2007/08/26(日)18:26 ID:Xh7jzr3r(4/11) AAS
湊のディオニソスは86、90年の2回
双方とも全国金賞
指揮者は86がS氏、90がO氏
86年の方が豪快な演奏で、90年は丁寧な演奏
636: 2007/08/26(日)18:28 ID:Xh7jzr3r(5/11) AAS
ちなみに90年ディオニソス時のOBが現青森商業指揮のT氏だとのこと
本人が自己紹介でそう書いている
642: 2007/08/26(日)18:34 ID:Xh7jzr3r(6/11) AAS
音を追加したり逆にカットした場合じゃないか?>不正な編曲
649: 2007/08/26(日)18:44 ID:Xh7jzr3r(7/11) AAS
ちなみに湊中が全国行くと
県勢としても湊中としても、12年ぶりの全国になるわけだが
653: 2007/08/26(日)18:48 ID:Xh7jzr3r(8/11) AAS
弘前地区は88年の弘前3中
青森地区は89年の野辺地中以降の全国出場はないな
665: 2007/08/26(日)18:53 ID:Xh7jzr3r(9/11) AAS
>>661
それは1993年の代表だw
718: 2007/08/26(日)19:22 ID:Xh7jzr3r(10/11) AAS
>>704
代表を青森が独占したのは1984
ちなみに
1984年
七戸中 銀賞 サロメ
弘前三中 銀賞 交響詩「海」 より 海の夜明けから真昼まで
湊中 銅賞 シチリア島
785(1): 2007/08/26(日)20:43 ID:Xh7jzr3r(11/11) AAS
青森県勢は予測通りというか…はぁ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*