[過去ログ]
東北の一般バンド Part2 (1001レス)
東北の一般バンド Part2 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
976: 名無し行進曲 [] 2007/06/03(日) 07:44:35 ID:FHLnPLLL 秋吹コンクールはどうなるんですかねぇ・・・ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/976
977: 名無し行進曲 [] 2007/06/03(日) 10:58:36 ID:uPSIYhMd 秋吹は今年のコンクール戦力ダウンということでよろしいか。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/977
978: 名無し行進曲 [] 2007/06/03(日) 11:23:59 ID:x9rDgjsG きっちり練習してくるだろうし、今年の東北大会の指揮はサトマだろうし、そう決めつけなくても。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/978
979: 名無し行進曲 [] 2007/06/03(日) 12:47:46 ID:uPSIYhMd 次スレはこちらになります。 東北の一般バンド Part3 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1180730079/l50 Part2が1000になってからPart3に書き込むようにして下さい。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/979
980: 名無し行進曲 [] 2007/06/03(日) 17:18:15 ID:nqdDhHxt 分裂した新しい楽団の今後の方向性は? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/980
981: 名無し行進曲 [] 2007/06/03(日) 17:47:51 ID:1dWYgGED >>980 そんなものないよ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/981
982: 名無し行進曲 [] 2007/06/03(日) 19:44:57 ID:x5w269Tm まだ活動方針とかがはっきり決まってないということ!? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/982
983: 名無し行進曲 [sage] 2007/06/03(日) 20:55:20 ID:5bzN7hRL 抜けたメンバーが正式に楽団を結成した訳ではないと思う。 大体コンクールに出れるだけの人数や楽器が揃っているとは思われん。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/983
984: 名無し行進曲 [] 2007/06/04(月) 05:56:57 ID:Y14hxYSc なるほど、そういうことですか… http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/984
985: 名無し行進曲 [] 2007/06/04(月) 17:27:26 ID:9lcuzCs0 今すぐにではないにせよ、いずれ新しい楽団が出来るのかなあ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/985
986: 名無し行進曲 [] 2007/06/04(月) 21:37:23 ID:CPNss7EG 3強レベルの楽団ができたら東北は面白いことになるね・・・ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/986
987: 名無し行進曲 [] 2007/06/04(月) 22:34:34 ID:PLP8Rrnk >>986 全国切符2枚のところに3強だの4強だの言っている現時点で 十分面白い状況だと思うけど他地区に比べれば 東北大会の指揮者陣は吹奏楽界では話題の人ばかり 東北代表は全国で銅賞とって来ないレベルの高さだし http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/987
988: 名無し行進曲 [] 2007/06/04(月) 22:36:59 ID:O4Vwp72G 次スレはこちらになります。 東北の一般バンド Part3 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1180730079/l50 Part2が1000になってからPart3に書き込むようにして下さい。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/988
989: 名無し行進曲 [] 2007/06/04(月) 22:42:51 ID:PLP8Rrnk 次スレはこちらになります。 東北の一般バンド Part3 2chスレ Part2が1000になってからPart3に書き込むようにして下さい。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/989
990: 名無し行進曲 [] 2007/06/04(月) 23:05:43 ID:zcKgNwHH さていよいよ終了ですな… http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/990
991: 名無し行進曲 [] 2007/06/04(月) 23:41:23 ID:EHDRTiKt >>987 >東北代表は全国で銅賞とって来ないレベルの高さだし まぁものは考えようだね…。結果の統計で見るとそうなるけど、 決して全ての演奏がその賞に見合った演奏だったか?と思い返すと 中には疑問が残るような演奏もあるね・・・。どことは言わないけど。 代表以外では常連と言われる団体でも不満が残る演奏あるよ。 例えば2002年の米沢は演奏終了後に淀氏が嘆いてた。 2003年秋田は演奏者自身が代表の可能性を否定したし。 東北支部と全国ではやっぱり違う(泉のように進化する場合もある)けど、 これらの演奏が代表だったら全国銅賞は免れなかったと感じた。 代表団体は定まらない(定着しない)支部という事で、大会の面白味はあるけど 実際聴いてみると、驚くほど代表と次点以下には差がついてるね。 支部としてレベルが高いという表現は適切じゃない気がする。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/991
992: 名無し行進曲 [] 2007/06/05(火) 00:18:28 ID:jjqMWdVT 秋吹分裂の話から随分話が広がったなぁ… http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/992
993: 名無し行進曲 [] 2007/06/05(火) 00:30:31 ID:H9OjzHHf よかったじゃない、有意義に埋め立てられて。 秋田県大会は大曲吹がシードだから 昨年に引き続き3番手争いで皆練習頑張ってるよ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/993
994: 名無し行進曲 [] 2007/06/05(火) 00:40:43 ID:CcyMChi1 まぁ分裂云々の話は 秋吹に大きなダメージは無くコンクールも例年通り出るから良かった ということで終了かな http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/994
995: 名無し行進曲 [] 2007/06/05(火) 00:41:13 ID:lgz3zQPn 埋め http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1155526055/995
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 6 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.131s*