[過去ログ] 【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品109 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155: 2022/02/15(火)10:50:42.05 ID:4Lx62eC7(7/50) AAS
>>154
┐('〜`;)┌
176: 2022/02/15(火)11:53:46.05 ID:4Lx62eC7(18/50) AAS
>>175
( ゚∋゚)
511: 2022/04/21(木)10:48:19.05 ID:xHfjIYMM(2/2) AAS
>>508
お前らの糞以下の語りになどなんの興味もないんだよ
ご丁寧にID変えてやがって
お前無双無双言ってたやつだろ?
今度は別のやり方を思いついたのか
649: 2022/09/16(金)13:17:53.05 ID:69qloma2(2/5) AAS
毎年のことだがキツキツスケジュールとか
今年はウクライナ情勢とかあって
脚本の思い通りにいくことはそもそもそうない
668: 2022/09/19(月)16:22:44.05 ID:sVW9hC1R(1) AAS
作品の内容と売上が比例しないのは種死の前例があるのでこれだけで駄目だった駄目じゃなかったの判断にはならないが
リバイスはストーリーは駄目だったと思うけど玩具売上としては極端に悪くはないんだよな
と言ってもライダーの玩具売上は数年前から下降気味でリバイスも前年のセイバーと同じくらいということで振るわなかったには変わりないが
718: 2022/10/23(日)13:41:18.05 ID:fYmdwFle(1) AAS
原作の封神演義は~言い出したら、妲己はハイレグ衣装じゃないし太公望も若いイケメンのガワしてなくて外見もジジイだしぃ。
ドラゴンボールと西遊記ほどの改変じゃないにしろ、藤崎竜版封神演義は名前だけ借りた別モノ作品でしょ?
藤竜妲己は原作の小物設定からラスボスの風格のあるキャラ(かつ華のある見かけでヒロイン枠)にされてるのは原作初期からだしね。
原作沿いで作ってた作品が途中から萌えによって改変されてしまったケースとはちと違うと思う。
つか「萌えでキャラがおかしくなってはいないと思う」「一人勝ちや手柄横取りモヤモヤに近い気持ち」な時点で
このスレじゃなく「空回りスレ」や「判定スレ」案件でねーの?
鶴見や妲己は万人に好かれるキャラじゃない、むしろヘイト集めてなんぼのキャラだしな。
読者が想定してたのと同レベルで報いが来ない(むしろ優遇なら)そりゃモヤる人出るし、そういうモヤり感情自体は否定されてないと思う。
777: 2022/11/22(火)01:18:44.05 ID:iKgmSpMV(1) AAS
>>775
映画がお気に召さなかったのはとっても理解できたからアンチスレでやってね
943: 2022/12/27(火)19:36:59.05 ID:B1W6Iq8i(1/2) AAS
今だとってなんで勝手にルール変えてんの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s