[過去ログ]
【牛丼蛇】田中雄二ペルソナ6【テクノポリス】 (1002レス)
【牛丼蛇】田中雄二ペルソナ6【テクノポリス】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1574521075/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/02(木) 09:56:30.08 ID:Em3cmpVs 難波さんや優光さんの指摘はごもっとも。思い込みや事実誤認は彼らの指摘以上にあると思う。ついでに誤植も多い。 有能な校閲者つければ解消しそうだけど、たかだか数千部(どれも1万部も売れてないはず)の本でそれをすると価格が跳ね上がるので避けてるんでしょう。 個人的には吉村さんの本が1万円である程度売れて商売になってるなら、校閲つけて価格上げる判断もあると思う。どうせ売れる数決まってるんだし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1574521075/119
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/03(金) 22:19:10.46 ID:SYYNwFUr >>119 有能な校閲者つければ解消しそうだけど、たかだか数千部(どれも1万部も売れてないはず)の本でそれをすると価格が跳ね上がるので避けてるんでしょう。 それ田中雄二の主張を受け流してるだけだけど、有能な校正者つけたら価格が跳ね上がるなんてことはありませんよ。そもそもYMO本、普通の若者が買おうという価格ではないし。 田中雄二の問題は、嘘つきであることと、無理筋だったり、田中がこうだったらいいなという仮説を立ててそれに向けて強引に話を進めていくところ。あとtwitterにも顕著だけど、自分が嫌いなものはあえてスルーする嫌らしさ。 難波弘之とロマン優光の批評はその辺りをきちんと突いてるのが凄い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1574521075/129
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s