[過去ログ]
文学部 邪馬台国畿内説 (742レス)
文学部 邪馬台国畿内説 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
387: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/20(火) 08:36:37.37 ID:YvDTKMw7 >>378 >太陽の登る位置は1年を通じ一定ではないから。 周髀算経は、年の何時であろうと、 同じ日での日の出直後と日の入り直前の8尺棒の影端を結んで東西を決め、 それと直行する方向や北極星方向で北を決めるから、方向をほぼ間違える筈もなく、 礼記でも、地面に8尺棒を立ててその周りの地面に円の描いて、 8尺棒先端の影端がその円周を通る2点を結んで東西を決め、それと直行方向に南北を決めているから、 これらの事を知っている魏の役人らは、東西南北をほぼ間違える筈がなく、 普通の倭人も普通の成人人類も、ほぼ「東西南北を間違える」事はないもの。 つまり、この大和説男はやはり、詐欺師。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/387
389: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/20(火) 09:01:03.37 ID:cZxED9oI >>387 そういうことだな つまり、観光旅行のブラリ旅でなく、国家の御用あって、長年にわたり往来してきた人たちなのだから、 旅慣れた古道の宿場や駅や分かれ道ごとに、北極星を見て、あるいは8尺某を立てて東西南北を求め、目印を置いていたであろう。 古代といえど、やたら道を誤るわけはない。又、道を正しく進んでこその国家統治の第一歩であったと知るべきであろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/389
390: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/20(火) 09:05:48.63 ID:YvDTKMw7 >>387 >崇神が4世紀前半で決まり、ならばその数十年前のトヨも決まり、その3世代前のヒメ后も決まる。 そして女王国は葛城だとわかるので、行程論はもはや不要。 ダメだ。「トヨ」なんて存在もしなかった嘘つき詐欺師文言であるし、 葛城説も、在地の毛人や出雲系銅鐸祭祀部族の国であっただけであり、 「南≠東」や「冢≠前方後円墳」や「正北抵新羅の倭國の中心は北部九州」などに拠って、 卑弥呼の所都は筑紫付近に確定しており、 「葛城説」は、議論相手の東大理系博士号自称男の「纏向説」と同じく、バツだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/390
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s