[過去ログ]
関東学院大学スレ (986レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
833
: 2013/07/14(日)18:47 ID:???
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
833: [sage] 2013/07/14(日) 18:47:56.86 ID:??? >市が用地費の約8割(約40億円)を補助、 バブル末期の土地価格だから40億にはならんのかもしれん。 でも20億なんていう金額にはなるのかも。すると「葉山の売却益を小田原の清算につかう」のかもしれない。 すでに小田原駅前に国際医療福祉大があるから「西湘地区では大学消滅」という事態にはならない。 ただし、その後増築した建物特に7号館(ホール付き、築15年くらい?)なんて建物があるから結局は損失が40億に近いのか。 自分で立てた建物を捨てるというぐらいなんだから、相当な決断なんだと思う。 やっぱ体育学部なんかなあ。小田原市さん。援助考えてくれませんか。 それともやっぱ建物は小田原短大に売却ですかね。一番これが現実なのかも。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/student/1340080728/833
市が用地費の約8割約40億円を補助 バブル末期の土地価格だから億にはならんのかもしれん でも億なんていう金額にはなるのかもすると葉山の売却益を小田原の清算につかうのかもしれない すでに小田原駅前に国際医療福祉大があるから西湘地区では大学消滅という事態にはならない ただしその後増築した建物特に7号館ホール付き築年くらい?なんて建物があるから結局は損失が億に近いのか 自分で立てた建物を捨てるというぐらいなんだから相当な決断なんだと思う やっぱ体育学部なんかなあ小田原市さん援助考えてくれませんか それともやっぱ建物は小田原短大に売却ですかね一番これが現実なのかも
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 153 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s