[過去ログ] 【喪雑】嘉悦大学・3【避難所】 (594レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
37: 2011/12/02(金)23:06:50.84 ID:WZGXVyhl(1) AAS
俺は他大学出身だけど嘉悦大学って面白いと思っているよ
新聞発行、学際やオープンキャンパスを学業の実践として活かしているとこが面白い
それと学生が主体の学校案内のブログなんか見ていいなと感じた
学生時代から企画して何かをするってのは貴重な経験で就職でもPRしやすい
アルバイトでは自分から何かを企画するなんてこと出来ないからな
187(1): 2012/01/26(木)13:16:23.84 ID:??? AAS
>>186
結局何をやるか決まってない者がどこに行っても一緒だよ
例え慶応大行っても悩んで結局大学中退になって会社も辞めての繰り返しになる
それくらいならとりあえず単位取って先生とかに相談しながら卒業するだけでもいいから今のまま続ける方がいい
などと大学辞めたいと前に悩んだ者がつぶやいてみる
202: Google(穀歌/谷歌)がプライバシ [侵害か??[] 2012/04/03(火)04:12:49.84 ID:Ov4sEzfU(1) AAS
Gmailの安全性は高いです。『「Gmail」のデフォルト通信方式がHTTPSに、暗号化でメールを保護 』
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
2010年には初期状態でSSLによる暗号化通信(HTTPS)になるように
なっています。中国系からのハッカー攻撃に対する対応が主な理由のようです。
Googleはプライバシー問題に関連して中国から撤退しました。
『Googleが中国からの撤退示唆、「検閲をこれ以上容認できない」 』
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
ところが、最近、そのGoogle(穀歌/谷歌)にプライバシー侵害の問題が浮上しているようです。
『グーグルの新情報保護方針に波紋 個人データが丸裸に?』
外部リンク[html]:www.47news.jp
省3
204: 2012/04/16(月)11:18:34.84 ID:J+Xd6AGT(1) AAS
嘉悦大学って大学なの?
動物園かと思ってたよ。
290: 2012/06/06(水)22:38:50.84 ID:??? AAS
はい
416: 2012/08/22(水)08:38:26.84 ID:??? AAS
外部リンク:news.livedoor.com
570: 2013/04/18(木)12:10:49.84 ID:??? AAS
ここっていいところですか?
573: [age] 2013/04/25(木)20:39:47.84 ID:??? AAS
70%も残るんだ・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s