[過去ログ] 少年改め青年革命家ゆたぼん★40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
550
(1): (ワッチョイW 7f5d-cG1N) 2024/01/24(水)00:26 ID:lHEaSq7V0(1/10) AAS
また中卒がほざいてるな

30年以上前もそうだったが、今でもまだ“先生が学校で教える内容を正確に理解する子”を成績の良い子と評価する。しかし20年後には与えられた仕事を正確に素早くこなすのはロボットの仕事になるだろう。そうなる事を予測した上で子どもたちにどのような教育をするか?はとても大切な事だと言える。
551
(1): (ワッチョイW 7f5d-cG1N) 2024/01/24(水)00:28 ID:lHEaSq7V0(2/10) AAS
勉強のための勉強は世の中を何も変えない。しかし学んだことを実際に行動に移せる人は学んだことを意味あるものにできる。だから立派なことを知るだけが目的になったり、ただ学ぶことが目的になっていないか見直して、自分が学んで知った知識を意味あるものにできるような行動を起こしていくことが大切
554: (ワッチョイW 7f5d-cG1N) 2024/01/24(水)01:32 ID:lHEaSq7V0(3/10) AAS
>>550
先生は学習要領のカリキュラムの内容を授業で教えてるだけで、その内容を生徒が正確に理解することを評価するのは
学校という機関として至極当然のことだけどなwww
555: (ワッチョイW 7f5d-cG1N) 2024/01/24(水)01:33 ID:lHEaSq7V0(4/10) AAS
何十年経ってもそれが普遍的に変わることは無いだろうなwww
574
(1): (ワッチョイW 7f5d-cG1N) 2024/01/24(水)08:49 ID:lHEaSq7V0(5/10) AAS
>>558
具体案も出せないで切れてるwww
575: (ワッチョイW 7f5d-cG1N) 2024/01/24(水)08:54 ID:lHEaSq7V0(6/10) AAS
いつもすべて抽象的なんだよね
具体性が皆無で刺さらない
579: (ワッチョイW 7f5d-cG1N) 2024/01/24(水)09:04 ID:lHEaSq7V0(7/10) AAS
>>576
AIがどのように人間の仕事に取って代わるかのまたぞや説明できてないぞ

>>551
頭が柔らかい時代に
理解して整理して頭にインプットしたり
わかりやすく変換して入れたり
学習するときに頭を使う使い方の訓練になったり、
勉強をすることそのものに意味があるんだけどね
脳みその訓練も兼ねていてむしろそちらが重要なんだよ
582: (ワッチョイW 7f5d-cG1N) 2024/01/24(水)09:16 ID:lHEaSq7V0(8/10) AAS
ゆたぼんも具体的な描写がなく説明が皆無だし同じ人が発信してるんじゃないかね
学校のこともすべて抽象的なんだよね
ただ楽しかったとか面白かったとか

なにがどうしてどうなったって時系列で説明することも不得手だよね
584: (ワッチョイW 7f5d-cG1N) 2024/01/24(水)09:19 ID:lHEaSq7V0(9/10) AAS
発信内容も薄っぺらくて稚拙でしかない

幸也もだけどある程度の学歴がある人たちほど彼らの発信は抽象的で具体性がなく全く刺さらないだろうね
俺はそれで動画もTwitterもすべて昔から刺さってない
588: (ワッチョイW 7f5d-cG1N) 2024/01/24(水)09:25 ID:lHEaSq7V0(10/10) AAS
急に好感度を上げる路線に走ってタメ口に関西弁や指差しをやめたのも
無難な優等生発言を繰り返すのも

路線変更の指示の元に行われてるんだろうね
プロデュースしてるのがいるね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*