[過去ログ] 【バーチャルYoutuber】個人勢アンチスレ Part503 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
336: 2021/04/19(月)13:52 ID:vQf0e+CY0(2/2) AAS
応援よろしくな( ◜ᴗ◝)
挑戦待ってるぞ( ◜ᴗ◝)
外部リンク:www.youtube.com
337: 2021/04/19(月)13:53 ID:VD1+rZlc0(1) AAS
>>335
そうだよな行動も起こさないと
お近づきになって、コイニハッテンシテ・・・
338: 2021/04/19(月)14:02 ID:P4p6C+atd(1) AAS
絵も音楽も動画も文も拡散も盛り上げもできず
炎上だけは得意で
投げ銭の額が自慢のファン
それアンチだろ
339(1): 2021/04/19(月)14:41 ID:A+TKXezJ0(8/10) AAS
>>335
別に切り抜きもやるしコメントしに行ったりとか再生回数伸ばしたりとかもしてるが金だけの話だと思い込む辺りが既にただの病気じゃね
最も分かりやすい感謝の形が金なだけで金以外でも出来るならそれでいいと思うが
今は欲しい物リストは乞食だから始まってんだから金の話になってるだけだろ
突然論点変えるとか何を話してるのかわからんのかいな
340: 2021/04/19(月)15:03 ID:K7PQWYv/p(1) AAS
干し芋乞食の人はそもそも議論なんてする気が無くて
自分が気に入らない事を喚き散らしてるだけだから
黙ってNGにするしかないよ
341: 2021/04/19(月)15:15 ID:aCvW+uWP0(1/2) AAS
>>339
見えない敵を相手にするの流行ってるの?
シンプルに、切り抜きもせず数字支援もせずコメントで盛り上げもしない奴の話だと思うんだけど?
まぁノースキルを見下すのは気まずくなるから思うだけでもやめろとは言いたい
正直、生配信に張り付いて盛り上げるのも、配信データを落として切り抜きするのも、時間がない人には無理難題よ
切り抜きくらい5分もあればっていう人もいたが、それ普段から動画作ってる奴やんか
342: 2021/04/19(月)15:49 ID:rPT9QL6v0(2/3) AAS
ぬんちゃん@絵師V準備中 @hiruno_noon (2021/04/19 15:19:46) 私が私である前に描いた昔の撫子イラストです。 この頃のイラストはどうですか? 可愛く描けてますか? 画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com Twitterリンク:hiruno_noon
昔の方が今より絵の雰囲気よくね?
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
343: 2021/04/19(月)16:59 ID:tdompYGhr(1) AAS
水トの鼻毛抜けた
344: 2021/04/19(月)17:22 ID:KuX8G82U0(1) AAS
自分が作ったマナーを他人に押し付けるやつって恥ずかしいよな、お前だよお前
345: 2021/04/19(月)17:50 ID:37lmPNvK0(1/3) AAS
コジキってアカンのか、知れてよかった・・・
外部リンク:lmedia.jp
香川県に住む23歳の男性が、インターネットで生放送中に、
「お年玉ください」などと、こじき行為を行い、検挙されるという
ニュースがありました。
こじきをすることや人にこじきをさせることが軽犯罪なのは、
国民は本来自ら働くことによって自らの生活を維持・向上させる
べきという秩序に反するからです。憲法27条1項は、「すべて国民は、
勤労の権利を有し、義務を負う。」と定めています。
軽犯罪法1条4号も、「生計の途がないのに、働く能力がありながら
省9
346(1): 2021/04/19(月)17:59 ID:xToQpatBd(1) AAS
これスパチャくれくれにも適応されんか?
347: 2021/04/19(月)18:05 ID:h1NzD/Wz0(6/7) AAS
>>346
広義の乞食と軽犯罪法上の乞食は違う
読めば分かるけど抵触しない
348: 2021/04/19(月)18:13 ID:37lmPNvK0(2/3) AAS
「Amazonほしいものリストは軽犯罪法に抵触するのか?」っていう記事では
グレーだって結論で締めてるな
URL貼ったら書き込めなかったのでググっておくれ
とりあえず怪しい奴は通報しとけば?ケースバイケースだろうし
349: 2021/04/19(月)18:15 ID:ayL/3vV90(1) AAS
配信や楽器演奏、芸を見せるなどの娯楽の提供(労働)に対する任意の報酬や応援は対価にあたるだろうから、物乞いにはならないだろ
お年玉くれ、とかは娯楽の提供とかなしに一方的に金を求めてるだけだから物乞いになるだろうけど
裁判辺りで配信は労働に値しないって判決出て前例でもできれば、日本国内ではVに関係なくスパチャ機能自体の削除とかになると思うが
350(1): 2021/04/19(月)18:52 ID:37lmPNvK0(3/3) AAS
スパチャは「コメントに色を付けるサービス」らしいな建前上は
そうなると消費者とサービス提供者で取引は完結しているから、くれくれしようが関係ないと思うんだけど
なぜかつべの規約ではくれくれ行為はNGらしいな
俺は法律とか素人なんで深い事は分からんけど、なんか不思議だな〜って思いました
Twitterリンク:siro_xx
「youtubeの投げ銭はなんでセーフなんだ」ってのが見えたんで調べたんですけど、
youtubeの投げ銭(superchat)はどうやらコメントを目立たせたりするシステムっぽいので
「コメントを目立たせる機能への課金」ということでセーフなのだと思います(たぶん)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
351(1): 2021/04/19(月)19:31 ID:QGgCCiIH0(2/2) AAS
つまり配信中に干し芋やドネートの事いってるのはyoutubeにも利益にならんし
スパムまたは誤解を招くで詐欺または不正行為で通報しときゃBANもあるってわけか
352: 2021/04/19(月)19:47 ID:aCvW+uWP0(2/2) AAS
まぁその配信は著作権侵害がほとんどなんだけどね
353: 2021/04/19(月)20:41 ID:1tbS/gxwH(3/3) AAS
>>351
それでBANなら案件動画もBANでYouTuber死滅だな
354(1): 2021/04/19(月)20:48 ID:oGDNVmIs0(1) AAS
投げ銭に関しては>>350の言う通り
文字を目立つ機能を購入してその報酬として利益の一部を配信者に払うので中抜きではない
100%配信者へ渡すのは日本では銀行法に抵触してアウト
100%受け渡しが出来るのは銀行事業者のみ
大きい箱が荒稼ぎしているので今後何らかの規制が入るかもしれない
干し芋に関しては公開しても問題ないが、クレクレ要求したら乞食行為でアウト
干し芋公開したから見てね!ならセーフ
リスナー側から公開してくれと要求あって公開してもセーフ
買ってくれたら報酬で〇〇しますなんて書いてあったらアウト
後はようつべの利用規約に照らし合わせばいい
355: 2021/04/19(月)20:54 ID:A+TKXezJ0(9/10) AAS
>>354
> 買ってくれたら報酬で〇〇しますなんて書いてあったらアウト
はセーフだよ
役務提供の代価として現物支給は契約上問題ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 647 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s