[過去ログ] 【バーチャルYouTuber】さくらみこ#58【エリート巫女】 ID無し (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)00:08:26.49 AAS
◆FAQ 13??
Q:倭人の墓は「有棺無槨」と明記されている!??
  古墳に槨のある畿内は倭人の国ではない!??

A:槨という現代日本の考古学用語は、古代中国人の語彙である槨(本来の槨)とは異なる概念である。よって否定材料にならない。??

呂覧に「題湊之室棺槨数襲、積石積炭以環其外」と見える如く、古代中国人の耳目には竪穴式石室の側壁或いは現代考古学に言う礫槨・木炭槨の類は室外を環る地中構造物と認識される。そして棺槨は室内に重ねられるのである。??
石を槨の表、黄腸を裏とする鄭玄註は、題湊が木槨壁面に接合する時期を経た??室墓時代の意識として整合性がある。??

 現代語「槨」が古代中国のそれとかけ離れていることは粘土槨や礫槨など古代中国にない呼称を用いていることでも明白であり、考古学者の間でも批判的意見のあるところである。(斎藤忠ら)??
 古墳の竪穴式石室もまた古代中国人の云う槨の概念とかけ離れた形状・構造であり、両漢魏晋人に槨と認識される可能性は無きに等しい。??

 現代日本考古学上で木槨墓と呼ばれている埋葬用地下構築物は、弥生時代以降主に北部九州を中心に分布しており、時期的にみて韓地経由の楽浪木槨墓の文化的波及・間接的影響ではあるものの、ホケノ山例を含め原形とは似ても似つかぬ形状である。??
就中、ホケノ山は床板が無く、石室構築のための仮設の板壁を石室完成後に撤去した木蓋石室墓とする復元案(真鍋2018)も有之、古代中国人が認識する木槨とは程遠い。??
省8
352
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)15:16:28.49 AAS
今日はみこラジだよ。みんな仲良くね。
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/09(水)18:40:55.49 AAS
>>398
あれより程度低いから
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/10(木)10:03:49.49 AAS
35PPの幹部でも赤スパで名前見た事ある奴とない奴いるよね
ね?げんむぎさん
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/11(金)00:28:31.49 AAS
>>655
めっちゃファンチになっちゃってるからやめろ

辛ぇわぁ…
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/11(金)00:48:07.49 AAS
>>664
不快感しかないよね
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/11(金)01:35:18.49 AAS
>>654
俺もそう思っていたけどそれって不良が普通のことすると良い奴って言われるようなもんなのかなって
ぺこちゃん見る時間が増えてきてそう考えるようになっちゃった
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/11(金)02:26:54.49 AAS
まあ好き好き言ってるのに全然知識ないのは口だけ感半端ない気はするな
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/11(金)03:38:45.49 AAS
>>730
ARKやればいいじゃん
903
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/11(金)21:56:29.49 AAS
アマプラに入ってるのにプライムゲーミングに加入出来ねえ
海外ニキ他に居ないか?加入出来る?
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/12(土)00:23:32.49 AAS
また視聴者数減ってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s