[過去ログ] 【バーチャルYoutuber】 桐生ココ Part.32【hololive/ホロライブ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-yFOI [114.163.139.12]) 2020/10/29(木)00:48 ID:8PbSWEw60(1/5) AAS
>>612
恐らく会社の規模が原因。
だってここまで世界展開してる企業なのに社員数が80人しかいないからな。
まだ会社の規模が事業規模についていけてない。
620
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-yFOI [114.163.139.12]) 2020/10/29(木)01:21 ID:8PbSWEw60(2/5) AAS
恐らくだが、カバーの現在の方針は戦略的に何もしないで時間経過による事態の沈静化を狙ってる。
これ戦略自体は何も珍しい事じゃない。実際に効果のある戦術だ。その効果事態は今回の騒動でも見られる。下手に声明だしても燃料投下になりかねないからね。
だけど、これがちゃんと成立するのは、防御態勢がしっかりとしてなきゃいけない。受身戦術だからな。

問題はカバーがちゃんと、外部の危機対応の企業にこの事態の対策の依頼をしてるかどうか。
しててもこの状況なのか。それともしてないでこの状況なのかで結構、今の状況の判別が変わってくる。
623
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-yFOI [114.163.139.12]) 2020/10/29(木)01:43 ID:8PbSWEw60(3/5) AAS
>>622
いや、低評価の推移を見てると一定の効果はあったと思うよ。
会長が自粛から復帰した時、低評価は6000あった。だけど、日数が経つ内に低評価は減少傾向となり2000を切る様になってきた。
途中、度々、アンチがこのまま火を消したくないから足掻きで盛り上げた日もあったけど、全体の傾向としては緩やかに減少傾向だった。
だけど、現在はホロライブの中国撤退という新たな投下燃料が投下された状況だから、またアンチが増えたって感じだと思う。
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-yFOI [114.163.139.12]) 2020/10/29(木)02:02 ID:8PbSWEw60(4/5) AAS
>>625
そうだね。
ただ、あからさまに対応がダメすぎる場合はカバーに意見を出すなり海外勢みたいに何か行動を起こすみたいな事をしないとダメかも。

あくまで予測だが、このまま運営が戦略的に何もしない戦略をとり続けた場合、1ヶ月か長くても2ヶ月で大半のアンチは自然消滅すると思う。
ただ、ホロライブの中国撤退はまだ公式のアナウンスがされてないから、この公式アナウンスが第三の燃料投下となる可能性大。
ひとつの燃料投下ごとに3週間アンチの活動が伸びると考える。
630
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-yFOI [114.163.139.12]) 2020/10/29(木)03:27 ID:8PbSWEw60(5/5) AAS
>>627
その点で言うなら、今回の騒動に関して会長は条件満たしてると言って良い
カバーは会長を3週間の自粛にさせたが、あの時、海外勢は二人は悪くないのに自粛はおかしいという抗議や、会長やはあちゃまがもし辞めたりしたら、攻撃の当事者である中国はもちろん守りきれなかったカバーも絶対に許さないって感じになった。
海外勢からのカバーへの抗議運動も起きた。今回、カバーは中国を切った訳だから、つまりは世界をとったという事。
世界をとったという事は、カバーは世界戦略を選んだ。それなのに、海外勢からの絶対条件である会長を切り捨てるなんて事は中国を切った今、経営戦略を棒に振る事になる。
よっぽどの馬鹿な判断しないかぎり会長を守らないなんていう選択肢は無いと思うよ。

ただし、その守りがちゃんと中国勢の攻撃に対応できるかどうかは全く別の問題。むしろこっちの問題の方が重要説まである。敵の攻撃に対して有効な防御ができなきゃ何かやってても意味がない。
その点、カバーの歴史も社員の規模も小さくて、こういう騒動の経験が無い事を考えると、これが最大の懸念事項だと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s