[過去ログ] 女性向けMMD愚痴スレ25 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-BEIG) 2019/11/21(木)17:27 ID:G/kbAH9Z0(3/3) AAS
結局>>201で、書き方次第なんだよね
内容が事実かどうかの問題じゃなくて
274
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-t36d) 2019/11/21(木)17:38 ID:4NQLmQH3d(1/2) AAS
ここ見てるとリアルキャラじゃないモデルにリアルシェーダーかけて万再生取りまくりでごめんという気分に
モデルまんまの見映えだとつまんなくて
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69bc-FRU3) 2019/11/21(木)17:44 ID:vpt82PWh0(1) AAS
powershaderはトゥーン系だね
なぜかリアル系だと言ってるMMDerがちらほらいるけど

>>274
モメサ雑
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-t36d) 2019/11/21(木)17:53 ID:4NQLmQH3d(2/2) AAS
パワーシェーダーをリアル系と思い込むとか使えるスペックじゃない奴が嫉妬して適当に叩いてただけなんだな
リアル系もある程度スペックいるからね
rayも単体でしか使えなければ微妙だし
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 19b1-ibof) 2019/11/21(木)18:33 ID:H8HfSRjk0(1) AAS
>>272
トゥーンもモデルとの相性良ければ綺麗に出るよ
でも使い方下手な人は全部なんでもmainだけ当てて使い分けない気がする
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b1-11Zn) 2019/11/21(木)20:10 ID:7iMYSU8C0(1) AAS
あんまり使わないからちゃんと知らなくてすまんのだけど
パワーシェーダーってリアル系とトゥーン系とプリセット的なん両方入ってなかったっけ
rayもトゥーン系とリアル系両方の入ってるような
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-t36d) 2019/11/21(木)21:08 ID:syM0DCDud(1) AAS
作者がリアル系と勘違いされがちだけどトゥーン系って言ってたのに
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1305-3MX7) 2019/11/21(木)21:26 ID:79joC7NR0(1/2) AAS
エフェクト苦手過ぎて誰か代わりにやってくんないかなと思う
下手すぎてエフェクトつける作業自体苦痛なんだよね
あと背景選びのセンスも無い
モーションとカメラは楽しい
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-71q2) 2019/11/21(木)21:29 ID:yKKxiuSw0(1) AAS
自分より伸びてる動画は叩かないと気がすまない病の人が
覚えたての「不気味の谷」って言葉使って
とりあえず伸びてるリアル系動画叩いてみた感
282
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-3IAb) 2019/11/21(木)21:56 ID:0ZDAecZ30(2/2) AAS
リアル系が不気味だとか気持ち悪いとか思ってる人想像以上に多いよ
普段あまり見ない質感だけに観る専には特にキツイんだろうね
刀はリアル系が多くてハズレが多いというツイートも見た
友人にはリアルっぽくない動画作ってと言われたこともある
それでも私はリアル系やめないけどね
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 71eb-1PBs) 2019/11/21(木)22:37 ID:LYrMBkL/0(4/4) AAS
リアル系でもトゥーン系でもモデルに合ってさえいればいい
でもアニメ絵っぽいモデルにリアル系シェーダー当てると違和感あること多いからなぁ
個人的に一番気になるのが鼻線
リアル調の陰影付いてるのにくっきりめの鼻線がど真ん中にドーンと残ってるととにかく浮く
あと瞳の質感がのっぺりしてたり、白目が黒くなりすぎてるのも多い
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-qtrL) 2019/11/21(木)23:30 ID:iEp1nkqXr(1) AAS
何調でも好きにしてくれていいのはいいんだけど
凹目構造なのがバレるような使用エフェクトとの不一致で白目暗くなってたりするの見ると
それくらい気づいてどうにかしてほしい気持ちと
そういうのに対応しやすい球体目のがいいかなーーーーって己の力不足感でぐるぐるする
285
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1305-3MX7) 2019/11/21(木)23:40 ID:79joC7NR0(2/2) AAS
白目暗いってそれはわざとやってんじゃ?
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-QftM) 2019/11/21(木)23:53 ID:thTs2LWAd(1) AAS
モデルが映えるエフェクト使ってあげるのが一番いいよね
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-qtrL) 2019/11/22(金)00:08 ID:HRCbXaGSr(1) AAS
>>285
自分が書いたのは白目を黒くする色変え演出の話じゃなくて
白目は白のまま凹構造故の影がまんま被って暗くなってるやつの話
影を濃くする系エフェクトとか当てると白目材質だけエフェクトなしとかにしないと
めっちゃ穴ぼこ空いてる感じの空洞なのがバレる
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69bc-FRU3) 2019/11/22(金)00:10 ID:AzbCMt/c0(1/3) AAS
モデルが映える映えないの基準は結局のところ自分の好みじゃないのかと
作り手側も見る側も
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 19b1-ibof) 2019/11/22(金)00:15 ID:y0ARUhTd0(1/2) AAS
目の凸凹に対応って初心者とかライト勢には地味に難しいと思うけどな
目だけ暗くなってる動画はわからんでもないんだけど
全体的に質感おかしい動画はそれ自分で見てて楽しいか?と疑問に思う
照明弄るかエフェクト変えるかしようと思わなかったのか
いっそシェーダー無しにした方が綺麗に見えるんではみたいな動画あるよね
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d974-FM8x) 2019/11/22(金)00:40 ID:qGv0EIo+0(1/2) AAS
妙にテカテカしてるのとか気になる
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4934-3IAb) 2019/11/22(金)02:36 ID:I0DdHbjE0(1/7) AAS
白目がエフェクトによって陰ったところに、ALぶっかけた目からビーム動画はどうかと思うの
それだけはMMD界から無くなってほしい
しっとりした曲で踊ってるモデルさんが目からビームは、飲み物吹き出すレベル
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-o5/b) 2019/11/22(金)02:43 ID:OxGS3I5c0(1) AAS
でも目からビーム動画って基本エフェクトもりもり発光ふわふわななせいか
どれも結構伸びてる不思議……目からカーライトみたいにビーム出てるのに……
1-
あと 710 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s