[過去ログ] 女性向けMMD愚痴スレ25 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef73-BEqj) 2019/11/10(日)16:43 ID:tzvnsxA+0(1) AAS
Twitter見てるとモデラーでも投稿者でも視聴者でも誰でもどこでも面倒臭い奴は面倒臭いわな
でも規約守らないやつの為に規約を分かりやすくしたりわざわざ色々明記したり対策色々してるだけで、「面倒臭いモデラー」という烙印押されて敬遠される風潮は嫌だな
マナー良く使われてたら書かないわ
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー MM8f-5e9U) 2019/11/11(月)14:33 ID:0ZlwSGFcM1111(1) AAS
面倒くさいなーと思うのは同梱されてる規約だけでなく他に規約を上げてて更新してる人かな
そっちが最新なの
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーWW 8bb1-g13B) 2019/11/11(月)14:46 ID:92oKFM+z01111(1) AAS
むしろ最新の規約確認するためにDLし直しせずに見に行けるからオンライン規約楽派
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー Sdbf-CqT7) 2019/11/11(月)19:37 ID:ie0xyUZVd1111(1/2) AAS
オンライン規約があることによる面倒臭さって逆になんだろ
頻繁に更新されることが面倒臭いんじゃなくて?
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーWW 0fdc-qsYI) 2019/11/11(月)20:23 ID:b5GiesK601111(1) AAS
便利な面もあるけど事情があってオフラインの時に読めないから困るよねオンライン規約
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー Sdbf-CqT7) 2019/11/11(月)20:57 ID:ie0xyUZVd1111(2/2) AAS
オンラインしか無いと不便なこともあるかもしれない
テキストファイルも最新確認するには結局dlしなきゃだし両方あるデメリットがわからなくて
54
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efee-Al+9) 2019/11/11(月)22:14 ID:yTjDqhwx0(1) AAS
自分が見たいから作っていて楽しいから続けてたけど反応がないの続くと本当にキツイなと思った
まだ人がいるジャンルだから余計に思った
自分以外の人が作る動画を見るのも好きだしコメも残すけど私のはしてくれる人がいないんだと思ったら虚しくなった
ジャンルが賑わっていてもキャラ人気で左右されるのもわかってるけど忙しい中時間作ってこんな気持ちになるなら運動したり掃除したり身になる事をしよう
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb34-E5K3) 2019/11/11(月)22:54 ID:W9SnFGsI0(1) AAS
>>54
わかる
表向きは数字じゃない、作ってて楽しいって言ってるけど正直つらい
自分が作ったものが好きだから、尚のこと日の目を浴びれない事実が突き刺さる

ここまで葛藤する趣味は、果たして趣味と言えるのか…?
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b36-acGn) 2019/11/11(月)23:06 ID:lx6oYx040(1) AAS
個人的にママ見て見てすごいでしょと思いながら作ったのより
謎の衝動に動かされた勢いと自分が心の底から楽しんで作った動画の方が伸びる気がする
作り手のそういう空気が伝わるのかもね
なんとなく
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-rnZk) 2019/11/11(月)23:30 ID:RzvNjZqF0(1/2) AAS
数字や反応を気にしないふりして気にしてしまうのは仕方ないよ
けど反応や数字を目当てでやってるとMMDどころかどこの創作でもやっていけないんじゃないかな
それでなくても二次創作だしぶっちゃけそんなの気にしてたらやってけないよね
まあわかってても気にしちゃうんだけどさ
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Al+9) 2019/11/11(月)23:38 ID:bRnMKSRva(1/2) AAS
漫画小説コスとか二次創作と似てる部分もあるけどMMDは基本配布してくれてる物を借りてやってるから余計に他人と比べてしまったり自分じゃなくてもいいじゃんと思ってしまう
素材は一緒なら調理する人は上手い人がそりゃいいですよねー
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-rnZk) 2019/11/11(月)23:49 ID:RzvNjZqF0(2/2) AAS
それこそ小説漫画コスでも一緒だよ
原作って素晴らしい元ネタを美味しく調理できる人がそりゃ人気ですよねー
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Al+9) 2019/11/11(月)23:58 ID:bRnMKSRva(2/2) AAS
最近このスレ愚痴を書き込み辛いね
愚痴スレなのに説教みたいなレスつくのよく見るし
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b36-acGn) 2019/11/12(火)00:10 ID:J8ypyNvj0(1) AAS
したらばに絡み禁止愚痴スレあるよ
使い分けようぜ
62
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8bfa-ltB/) 2019/11/12(火)01:20 ID:hswRwU1D0(1) AAS
上手いから人気というわけでもないし
作品に対する愛情なんてそれこそ分からない。
あるように感じるとか感じないとか
憶測以前の問題だから
とどのつまり他人と自分の比較は
あまり意味がないんじゃないかと思う。
苦になるなら周りは観ずに自分の作品に没頭するのもありじゃない?

信者多い人は投稿すれば伸びるから
上手いかどうか分からない時ある。
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-E5K3) 2019/11/12(火)01:33 ID:QAZzcKMg0(1) AAS
数字をのばしてくれるほどの信者を獲得するってことがまず普通の人間には無理な件
正直そこまで上手くないような人に熱烈な信者が付いてて流し込みみたいなもんで毎回伸びるなと
思うときもなくはないけどファン獲得までにはまた別の苦労もあったんだろうなと

それはそれとしてやっぱり憧れるのはそーゆー水増し感身内感互助会感ない動画の実力で伸びてる人だな…
アカウント変えたり名前変えたりしてまたゼロから始めても数字取れるようなモデラーや動画師に私はなりたい
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb34-E5K3) 2019/11/12(火)12:43 ID:RjuQH5Ta0(1) AAS
折角作ったんだし、多くの人に見てもらってできれば感想欲しいなって気持ちは分かるんだけど、
「作ったのに誰も感想くれない」とか「同じ曲であっちの方が伸びてるのなんで?」とかネガ愚痴ツイ垂れ流す人見てると、
作り手の性格も大事だなって思う

「あっちの人には感想言って、なんでこっちには言ってくれないの」が一番うざい
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f73-iBwi) 2019/11/12(火)13:47 ID:L5yz01LK0(1) AAS
モデラーは名前に変えても普通に誰かわかる
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4a-vPHs) 2019/11/12(火)13:54 ID:pc1cjh710(1) AAS
着物袖の演算むずかしい!!
なかなか理想の動きにならないし正直正解が良く分からん
またしばらく寝かせるか…
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb81-nHw2) 2019/11/12(火)15:53 ID:JjXhZtux0(1) AAS
ネガツイうざいのわかる
自分が先に投稿すれば伸びたのにとか人気の動画師とかぶったから伸びないとかはたまたお気に入りモデラーには擦り寄りしながらライバル視してる動画師には嫌味言ったりして性格悪すぎ
1-
あと 935 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*