[過去ログ] 【MIKU EXPO】初音ミクLIVE総合 part193 【マジカルミライ2014】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
364
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)00:44 ID:4o2h0aco0(1) AAS
てか誰かガガ様のライブ行くのか?行かなきゃどのモデル使われようが関係なくない?

モデル論争が熱いがセガモデル超えるのは、難しい気がするよ。
好き嫌いはあったとしても、だからこそ自前で用意せざるを得ないんだろうなクリプトンも
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)00:47 ID:TXiZxwrE0(1/7) AAS
>>364
初めてミクライブを見る人達に
自分達が見た中で一番良かったものを見てもらいたい
って感じかな

とりあえずバージョンアップした14式さんに期待
366
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)00:48 ID:TXiZxwrE0(2/7) AAS
でも14式ミクさんの髪の長さじゃ
セガモデルみたいに髪の毛サラッサラッにはならないだろうから
そこだけが残念だなー
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)00:49 ID:U9aYlrlI0(1) AAS
一号さんと黒田Pのは
前に二号さんが現場でwktkする物の片鱗を見せられたってやつよね多分
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)00:54 ID:A0OCXxsO0(1/3) AAS
セガの人たちが驚いたのはガガ公演以外の何かだった方がユーザー的には嬉しいんだよな
まだ発表もされてない隠し玉があるってことなんだから
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)00:55 ID:jEeWRtGx0(1) AAS
>>366
セガモデルだって髪型は何パターンかあるのに
14モデルの髪型があれ一つと思い込むのは早計
曲に合わせて変えるのがふつう
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)00:56 ID:R7nbWYQO0(1/2) AAS
ガガよりもインドネシア、さらにいうとインドネシアよりもマジミラ2014の方が気になる。ガガはどーでもいい
371
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)00:58 ID:OFaDOKab0(2/6) AAS
オープニングアクトじゃ数曲やって終わりなんで
曲ごとのモデル変更なんてやるのかなあという気もする。
372
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)00:59 ID:TXiZxwrE0(3/7) AAS
>>371
やらないと思うよね
それに初音ミクという存在を見てもらうのに
デフォルト以外見せない気がする
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)01:00 ID:0xqazl3h0(1) AAS
>>364
>てか誰かガガ様のライブ行くのか?行かなきゃどのモデル使われようが関係なくない?

自分は行かないから関係ないもん
って子供かよw
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)01:01 ID:gM7uh8fd0(2/8) AAS
2号さん経由の映像を見たとされる内の一人、モリケンさんはガガ関連に何も言及していない件について(ガガ発言のリツイートだけ)
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)01:01 ID:cC4y+H/J0(1) AAS
14ミクはモデリングも顔もアクションも凄くいい
特に口の中の気持ち悪さが解消されている
本来はセガ以外ならスクエニあたりがやれば出来るだろうけど
同業で難しいだろうし、ソニーはまるっきりハード屋だしで選択肢は少ない
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)01:02 ID:OFaDOKab0(3/6) AAS
>>372
そう。デフォのお披露目だけで終わると思う。

あるいはガガのお古の生肉ドレスモジュールで押し通す。
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)01:06 ID:l9oiAOaw0(1/3) AAS
演奏はどうなるんかね?
海外の初見客にしたらディラッドでCGキャラが歌ってるみたいなところが驚きであって
モデル云々は些細な差異でしかないのだから
音や演奏やステージングのほうが気になる。
378
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)01:08 ID:k0xxnIjy0(1/2) AAS
ガガのオープニングアクトじゃクリプトンが貼ってるあのままだろうけど
14式についてならいろんなモジュールを作るのが自然
これでフルのコンサートするならリン、レン、ルカ、MEIKO、KAITOも作るんだよな
いつになるやら
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)01:09 ID:CNfVzJdh0(1/3) AAS
1号さんのツィートが意味深だな
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)01:11 ID:L+wx25VL0(1/2) AAS
>>364
行かなきゃ関係ないといいつつごちゃごちゃ語るバカ発見
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)01:13 ID:4J2U5S9n0(2/6) AAS
>>378
全員仲良しこよしってのもSEGAがゲームを中心に勝手にやりだしただけで
絶対必要の世界標準でもなんでもないんですが
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)01:13 ID:OFaDOKab0(4/6) AAS
もしWIMを外さないのだとしたらロック系の最小構成でバンドを組んで、
それで回せる曲をあといくつか演る?
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金)01:14 ID:uXx9sSzP0(1/4) AAS
なんかTwitterの何気ない会話から笑える妄想膨らませてる奴がいるな。
まぁ楽しんでくれ
1-
あと 618 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*