[過去ログ] 【FC2動画】著作権侵害動画の通報スレ 其の壱【今が旬】 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
945(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/17(土)00:15 ID:O5t2axA20(1/11) AAS
>>944
違法性を判断するのは当事者ではなく、知的財産高等裁判所だな。
物知らずはこれだから困る。
948(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/17(土)08:20 ID:O5t2axA20(2/11) AAS
>>946
お前凄い馬鹿だろ?
自分で著作権違反を判断するって書いてるじゃないか。
訴えの定期の前後の話なんて急にお前が言い出しただけだし。
ばーか
951(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/17(土)09:52 ID:O5t2axA20(3/11) AAS
>>949
自分でも裁判所が判断するって書いてるじゃないか。
自分の書いてる事の矛盾に気づけよ、ばーか。
944 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 23:43:09.87 ID:k+QyqJhv0
>>940
著作権違反を判断するのは第三者じゃないって事だよボクちゃん
949 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 09:42:06.47 ID:QoC/3E3m0 [3/4]
>>948
お前は少し日本語を勉強した方がいい
著作権に違反してるかどうかは権利者が判断すること
省1
953(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/17(土)10:37 ID:O5t2axA20(4/11) AAS
補足
著作権法違反の場合、侵害の虞があるとして訴えを提起出来る権利者は著作権者だが、
それはあくまで「侵害の虞の有無」を判断するだけ。
違法性の判断はあくまでも知的財産権高等裁判所が行う。
何故なら実際には侵害してないケースも多々あるから
考えられるのは例えば
1、原告が著作権者であると認めらない場合
2、当該作品と侵害されたと称する著作物に同一性がない場合
3、著作権の保護期間を超過している場合
4、当該作品に守るべき著作権が存在しない場合
省1
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/17(土)10:38 ID:O5t2axA20(5/11) AAS
>>952
やっぱり単なる馬鹿だったか。
956(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/17(土)10:42 ID:O5t2axA20(6/11) AAS
>>955
お前は著作権者が判断する派だろ。
言を左右にするな、ばーか。
958(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/17(土)10:50 ID:O5t2axA20(7/11) AAS
>>957
俺は「著作権法違反は裁判所が判断する」って終始一貫して言ってるんだが、やっぱりお前はめちゃくちゃ馬鹿なんだな。
960(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/17(土)10:52 ID:O5t2axA20(8/11) AAS
>>959
やっぱり馬鹿だな。
馬鹿は黙ってろ、馬鹿。
963(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/17(土)10:56 ID:O5t2axA20(9/11) AAS
>>957
んで、「俺」が著作権法違反を判断するっていつ言ったんだ?
964(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/17(土)10:57 ID:O5t2axA20(10/11) AAS
>>961
違法性ってのは根拠法に基づかないければ判断出来ないぞ?
小学生なのか?
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/17(土)11:06 ID:O5t2axA20(11/11) AAS
>>965
ダメだこりゃ。
馬鹿はやっぱり馬鹿だったか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s