[過去ログ] 【7201】日産自動車 33【日産・三菱自・ルノー 連合】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73: 2024/11/09(土)09:43 ID:/JNBwKon(1/4) AAS
バランスシート見ないで売買してる者が多い印象だな、自己資本が増えてるので利益はあるということ
無理して配当を出さず、自己資本の強化中で、人員整理は儲からない生産は止めると言う話だろう
またトランプは非EVを信奉してると言う前提だったがイーロンマスクを向かえ入れたと言うことは
考え方を(ネタで360度と言いたい所を我慢して)180度変える可能性あり、彼の得技じゃないのか
77(1): 2024/11/09(土)11:54 ID:/JNBwKon(2/4) AAS
>>76
株主なのか? 昨年から日産を買い始めた俺でも知ってるけど
日産は2025年に北米で初となるプラグインハイブリッド車(PHV)を発売する
グループの会社の三菱自のPHV技術を活用する、って報道されてるからな
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO84215320Y4A011C2TB0000/
80: 2024/11/09(土)14:47 ID:/JNBwKon(3/4) AAS
>>78
多額融資してる銀行が当面、現在の経営陣を続投させてるのだろ
ただ確かに半額になったとは言え、給与は多すぎと思う
>>79
技術は会社が存続しなければ無意味だ。北米ではPHEV需要が強いなら
即刻グループ会社である三菱自のPHEV技術を投入すれば良い訳だし
銀行も北米で儲けることが最優先である上に、三菱UFJは三菱自と関係がある
ことは今更言う必要もないだろ。尚、e-POWER版PHEVも開発継続中とある
https:
//news.yahoo.co.jp/articles/246ea548519d7bd8e7b289b9beff6c8872bc3ac2
82: 2024/11/09(土)15:01 ID:/JNBwKon(4/4) AAS
公職選挙法でもないから自称では何と言っても罪にはならないし
会社は合法的に利益を出すことが最優先だ。コピー商品ばかりと
言われた中国企業を見てみろ、真似しても儲けた会社が勝者だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s