[過去ログ] 【3197】すかいらーくHD34【優待どうなる】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2022/08/12(金)23:12:36.14 ID:DK0/taZu(1) AAS
冷凍保存していた食材がインフレで評価額が上がったことに伴う
食材評価益を計上するしかないな。
121
(1): 2022/08/16(火)14:20:36.14 ID:GC3VCitQ(8/11) AAS
>>120
JT、オリックス暴落したのかよ
136: 2022/08/17(水)09:21:29.14 ID:0jVgUFeV(1) AAS
ジョナサンからステガスに転換した店
いつ行ってもガラガラだな
撤退リスト入りかも
150: 2022/08/20(土)17:57:55.14 ID:xjPxdUE2(1) AAS
だだ下がるの分かりきってるから個人株主の10割が損切り売却だな。
225: 2022/09/15(木)12:09:29.14 ID:rCyFHm+Q(1) AAS
もう十分痛められたよ
これ以上は勘弁、はやく2200円の俺を救ってくれ…
304: 2022/10/06(木)12:40:50.14 ID:jxu3zhan(1/3) AAS
値上げが酷過ぎるな
昨年まで320円で買えたテイクアウト丼が、486円に
値上げ率52% アメリカのインフレ並かよ
361: 2022/10/13(木)11:56:11.14 ID:DgB8u/mL(1) AAS
サイゼリヤは値上げしません。
海外店舗が500店と多いから円安差益で相殺。

すかいらーくとは経営者の質が違う。
540: 本部長 ◆crj5rcA1jk 2022/11/16(水)15:16:53.14 ID:XTUffhlW(2/2) AAS
BEアイコン:rantata1.gif
すまん誤爆した、、
581
(1): 2022/11/23(水)13:15:48.14 ID:dy2q3q9/(1/2) AAS
コロナ前はガストを常用していた金持ち
という謎のイメージ
655: 2022/12/04(日)10:34:55.14 ID:sZb0rX+0(1/2) AAS
それよりも既存店の客数98.6%って
明らかに値上げで客激減してるやん
660
(1): 2022/12/04(日)19:41:03.14 ID:O68KiJOs(1) AAS
>>659
そういう人はロイホに行けばよい。
嗜好は人それぞれ違いますからね。
677
(1): 2022/12/07(水)20:47:10.14 ID:JoBoUcYM(1) AAS
値上げするなら優待の金額も見直せばいいのに
903: 2023/01/18(水)19:37:38.14 ID:2ytqcnz0(1) AAS
もっと下げろや
957: 2023/01/30(月)07:51:19.14 ID:T3TLAVve(1) AAS
>>953
海外に行って日本食食べたいか?
長く住んでいると食べたくなると思うけど、旅行くらいじゃ食べたいと思わないな
その分、現地の食べ物を食べたい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s