[過去ログ] 株質問・すごく優しく答える仲良しスレ238 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221: 2018/06/10(日)04:42 ID:iMDTBPoM(1) AAS
67億円を騙し取った詐欺集団「夢大陸」を宣伝していた、副島隆彦の末路。
副島隆彦61 金委員長訪中で平和ムード高まる
2chスレ:eco
副島隆彦61 著書の初刷りはたったの5000部
2chスレ:eco
222: 2018/06/10(日)07:32 ID:eA8nRKhP(1) AAS
>>204
株式相場のアノマリー
外部リンク:nikkeiyosoku.com
外部リンク:manetatsu.com
223: 2018/06/10(日)11:53 ID:1B058ShU(1) AAS
利権確定、3日以内って機関投資家が売りで大暴落って
よくあることなんですか?ヤーマンみたいに
224(1): 2018/06/10(日)12:20 ID:WjE/JwND(1) AAS
株を10年以上やってる初心者なんだが、
現物と信用(空売りのみ)の実績は年単利で5%くらい。
IPOでの利益は除外して計算してる。
おまいらからみておれは雑魚かい?それとも少しは頑張ってる方?
この雑魚がワラントや債券に手を出してみようと思ってるんだが、無謀かな?
225: はまつまみ 2018/06/10(日)12:35 ID:TC2JKJ5o(1/5) AAS
>>224
利益でてるんなら雑魚じゃないだろ。雑魚どころか、上位だとおもうよ。
226: 2018/06/10(日)13:34 ID:2enKAKAY(2/4) AAS
>>219
信用取引せんと2億以上稼げたけどな
227(1): 2018/06/10(日)13:53 ID:y+tErAGs(1) AAS
株の破産者は全員が信用取引をしているが
株の成功者は全員が信用取引をしているとは限らない
つまり?
228(3): 2018/06/10(日)14:23 ID:Yxv1hZeA(1) AAS
株主総会について教えて下さい。
去年の11月に10株、90株と分けて株を買い1単元の株になりました。
決算は3月末です。
株主総会が6/28にあるそうなんですけど、通知がまだ来ません。
株主の名簿管理をしている信託会社に問い合わせてもいいんでしょうか?
229: 2018/06/10(日)14:23 ID:i8Wctg5+(1/2) AAS
現物最強
230: 2018/06/10(日)14:30 ID:2enKAKAY(3/4) AAS
>>227
信用はしんように
231(1): 2018/06/10(日)14:31 ID:2enKAKAY(4/4) AAS
>>228
総会が28日やったらまだ来てないところもある
来週中には来るはず
232(2): 2018/06/10(日)14:45 ID:YIC4IX+d(1/2) AAS
小型バリュー株に分散投資すれば儲かるってのは本当なのかなあ。
統計的にはそれで儲かるとよく聞くけど、正直聞いたこともないような銘柄に投資するのは怖いw
233(1): 2018/06/10(日)14:47 ID:O+jGVJzM(2/4) AAS
>>232
小型バリュー株に分散投資すれば儲かるけど、
あなたが小型バリュー株をちゃんと見つけることができるとは思わない
234(1): 2018/06/10(日)14:55 ID:i8Wctg5+(2/2) AAS
>>232
よく分からんのならETFがええと思うで
VBKってのがええで。
235: 2018/06/10(日)14:57 ID:BHP6QTNg(1/2) AAS
信用残について教えてもらえないでしょうか
1日毎に速報で発表される証金の新規と返済はわかるのですが
残高というのは何を表しているのでしょうか
1週間に一度更新される買い残と売り残との関係性が
わからないです
236(1): 2018/06/10(日)15:03 ID:DXUEFYUO(1) AAS
そのまんまじゃない?
信用買いで決済されてないのが買い残、信用売りで決済されてないのが売り残
237(1): 2018/06/10(日)15:04 ID:YIC4IX+d(2/2) AAS
>>233
事業内容まで判断できないと、PERやPBRを見るだけじゃダメかなやっぱり。
>>234
ETF便利ですよね。小型バリューはVBRでは?
でもここ20年くらいではS&P500と比べてもパッとしない成績ですね。
ITバブルの崩壊やリーマンショックみたいなことがあって市場が不調だと、ハイリスクハイリターンを狙っても報われないってことかな?
238: 2018/06/10(日)15:16 ID:O+jGVJzM(3/4) AAS
>>237
妥当な株価が付いてるだけなのか、小さくてマイナーだから割安放置されてるのかを判断できないといけない
ETFは分散しまくってるから成績よくならんでしょ、構成800銘柄もある
良い銘柄を絞って投資するから儲かるので
ETFに任せるのもいいけどね
239(1): 2018/06/10(日)15:27 ID:BHP6QTNg(2/2) AAS
>>236
そうですよね
質問してみたらわかりました
ありがとうございました
240: はまつまみ 2018/06/10(日)15:36 ID:TC2JKJ5o(2/5) AAS
>>239
ああ、いいぜ。
また気軽に書き込みしてくれよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 762 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s