[過去ログ] 単元未満株メインで取引してる人 9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309
(1): 2018/02/11(日)13:48 ID:6KrcR3bp(1/4) AAS
今週は最後の逃げ場だと思う
今ポジションを膨らませるなんてあり得ない
信用買いなど以ての外

ファンダメンタルズは引き続き良好で押し目だって買い方は強がってるけど、
買い方は不安に感じてる以上に状況は不利だと認識すべきだね

とにかく今は出来る限り現金を増やしておいて、これは激安だろって所から少しずつ買っていく方針を貫く
310: 2018/02/11(日)13:51 ID:6KrcR3bp(2/4) AAS
月足チャート見ても2月の陰線は重すぎる
市場が先行きに対して警告を鳴らしてくれている
オリンピック後は地政学的リスク再燃で日本株は特に重い展開となるのが目に見えてる
311: 2018/02/11(日)13:56 ID:6KrcR3bp(3/4) AAS
>>298
日本トムソンも同じ状況
じゃあ生産安定化のため設備等増強するかと言えばかなり慎重
経営陣は過去にそれで痛い目を見た経験があるからね
322: 2018/02/11(日)19:49 ID:6KrcR3bp(4/4) AAS
ボラティリティが急上昇してるときに信用取引まで使ってポジションを大きくするのがあまりにもナンセンスすぎて大丈夫かよって思う
ポジションを取るとすれば逆にロットをいつもの1/5、1/10…と小さくすべきで、そうすれば増えるにしても減るにしても平常時の相場並みにコントロールできる
まあ株中毒は荒れ相場でこそ大きくベットして大きく儲けるべきと考えるんだろうけどね
儲け損ねることへの恐怖心みたいなのもあるのかね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.246s*