[過去ログ] 配当金・株主優待スレッド 591【ワッチョイ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
214: (ワッチョイ 2387-SwIM) 2017/06/11(日)14:08 ID:ZmpDPkXC0(1/5) AAS
オリックスから優待の封筒来たと思ったら、オリックス生命だったわ
前に終身の資料取り寄せて、それから利率変わったから改めて見積もり送ってきたらしい
今の低い予定利率じゃ加入せんわ。節税用に明治の自分積立入ってきたし
249: (ワッチョイ 2387-SwIM) 2017/06/11(日)19:58 ID:ZmpDPkXC0(2/5) AAS
沖縄セルラーの優待来たけど今年から5年目だと思ったら5年未満のカタログだった
分売で買ったの2013年2月だが、何かまた勘違いしてるのだろうか
去年、野村の一般口座にあると不便なので2月に売って、クリックで信用現引きしたのが不味いのか
でも、去年の優待は8千円の割引券だったし…
253
(2): (ワッチョイ 2387-SwIM) 2017/06/11(日)20:11 ID:ZmpDPkXC0(3/5) AAS
3月31日の株主名簿だから2013,2014,2015,2016,2017の3月末で5年以上じゃないの?
分売は2013年2月だし、5年以上になるのかと思ってたが
257: (ワッチョイ 2387-SwIM) 2017/06/11(日)20:19 ID:ZmpDPkXC0(4/5) AAS
>>256
あぁ、5回目の優待って事じゃ無くてそう考えると来年からになるのか
じゃ、3千円のどら焼き貰おうかなー
259: (ワッチョイ 2387-SwIM) 2017/06/11(日)20:42 ID:ZmpDPkXC0(5/5) AAS
でも、この書き方だと2013年2月取得だと5年以上だと思っちゃわない?

保有期間は同一株主番号で3月31日の株主名簿に連続して記録されている年数とし、
本株主優待制度導入以前も含む、通算期間とします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s