[過去ログ] 【バリュー・配当】株式長期投資Part45 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2017/04/11(火)19:43:19.93 ID:tGzr97Nd(1) AAS
日本で米国株の人気に火がついたのは、コカ・コーラ(KO)やプロクター&ギャンブル(PG)など投資の王道ともいえる連続増配株が見直されたからではありません。
速攻でお金持ちになりたい投資家たちが米国株にワッと流れ込み、
そしてそれほど儲からないとわかるとサッと消えて次の儲かりそうな波に乗るだけで、永遠に相場に振り回されるだけです。
賢明な投資家は、退屈な銘柄に投資し、ゆっくりお金持ちになることを選ぶ投資家のことです。
69: 2017/04/23(日)23:40:27.93 ID:7mBOP7kS(1) AAS
アダストリア太郎の曲がりっぷりは流石
279: 2017/05/27(土)11:39:38.93 ID:DRSoRePZ(1) AAS
その中ではBPは財務弱い気がするけど大丈夫ですかね?
307: 2017/05/29(月)11:24:36.93 ID:q/twqd2L(1) AAS
今度は米国株やっている人の溜まり場スレでバフェット太郎が暴れていたようだね。
彼はいくつスレを潰したら気が済むのだろう。
394: 2017/06/08(木)19:05:53.93 ID:X3iwabLp(1) AAS
さすがのXOMやCVXも連続増配ストップかな?
395: 2017/06/08(木)20:00:59.93 ID:y20/hZXQ(1) AAS
ゴンさんがIPOのときに馬鹿にしてたBABAがプレマーケットで凄い事になっているね。
IPO価格($68)からざっと3年弱でざっと2倍強。
ゴンさんがドヤってるスピンオフ後のPYPLよりぜんぜん儲かっている。
427: 2017/06/11(日)21:57:34.93 ID:cFNl/e6i(1) AAS
>>426
その通り、配当利回り>長期金利なのだから、株はリスクに見合うリターンはある
にも関わらず預金残高が1,000兆円とか、合理的に行動できない個人が多いと思う
預金残高ついに1000兆円 回らぬ経済象徴
外部リンク:www.nikkei.com
533: 2017/06/18(日)10:11:21.93 ID:ikCs2lb+(1) AAS
533
640: 2017/06/26(月)21:07:01.93 ID:9LWVWmRV(1) AAS
奨学金ぶち込むのは最近俺もちょっと考えたな
まあでもその頃には米株は頭になかったしダメだったが
845: 2017/07/01(土)22:39:44.93 ID:26hH4D/T(1) AAS
ヨーグルトよりヤクルト
10年近くの経験から
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s