[過去ログ] ■【税金】■【株式】■ 確定申告13■【投資】■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2017/03/09(木)03:49:07.20 ID:1WFT6uA/(1) AAS
住民票に載ってるくらいだから、当然知っとるわ。
居所で申告してたら知らんけど。
55: 2017/03/11(土)01:22:18.20 ID:wWftCE+F(1) AAS
国税庁の確定申告のサイト、全然つながらない
つながっても、すぐ切れる・・・
医療費控除関係で時間喰いすぎた
もっと早く書き込めばよかった
75: 2017/03/11(土)21:53:34.20 ID:6L8wOTb/(1) AAS
書類作った。
去年のデータが使いまわせたんで楽だった。
プリンタのインクがなくなったのが一番困ったw
控えを抱き合わせで印刷するのはやめてくれよ。
保存用はPDFでいいんだよ。。
425(1): 2017/05/23(火)22:03:14.20 ID:GiILcGQB(4/9) AAS
>>423
逃げたんじゃねえよ、そもそもの主張は分かり易い言葉を使うべき、なのだ。
最初に還付を返金と言え!とい書いてるんだから、還付の意味を知らないと
誤解して話を湾曲させたのはお前なんだから。お前の読解力低いよ。
では、源泉徴収と特別徴収に違い、公民で習うのか?分かり易いのか?
>>424
まあ、法治国家としてあなたの主張は正しい。
でも、もっと分かり易い言葉を使うべきと言いたかっただけ。
544: [hage] 2017/07/24(月)18:48:08.20 ID:hHEjx7+7(1) AAS
年金全額免除キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
614(1): 2017/09/28(木)19:55:13.20 ID:rR12/e5T(2/2) AAS
>>610
知り合いの社長に最低標準月額で雇用してもらうか、又は派遣になるか?位じゃない?
685(1): 2017/10/25(水)19:28:19.20 ID:m9FJ/eNo(1) AAS
税金節税?
損失ってことは税金を得するより
単純に資金が減ると思うんだが
696: 2017/10/26(木)15:36:29.20 ID:LtatK26G(1/2) AAS
>>688
繰延でうまみがあるのは最初の年だけでしょ
以後は今年利益に前年利益が乗ってくるわけだし
それをひたすら翌年に送るなら、積もり積もれば手数料分が損だな
810(2): 2017/12/06(水)12:48:09.20 ID:mZ1GylwG(1) AAS
>>809
今年の初め頃、その話題でこのスレが盛り上がってたんだけどねぇ
916: 2017/12/18(月)06:22:09.20 ID:QDE6XbAy(1/2) AAS
一般口座でも、有価証券の評価方法は総平均法か移動平均法で、個別法は認められていないけど?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s