[過去ログ] Steam Deck Part38 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
215(2): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7f86-8nxs [240a:61:1121:52b3:*]) 2024/10/19(土)05:14 ID:SQvsEFjM0(1/4) AAS
>>214
Switchの充電器はUSB Type-Cじゃないし、
だからこそUSB Type-Cを名乗ってない
あなたが言ってるのは肉じゃがに対してコレはシチューではないってのと言ってるのと一緒
228(1): 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7f86-8nxs [240a:61:1121:52b3:*]) 2024/10/19(土)18:14 ID:SQvsEFjM0(2/4) AAS
>>226
規格に則ってないものが則ってない規格を名乗らないのは当然では?
それとも規格外だろうと、想定されうる規格準拠表示をするべきってこと?
231: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7f86-8nxs [240a:61:1121:52b3:*]) 2024/10/19(土)18:48 ID:SQvsEFjM0(3/4) AAS
コネクタの形状だけでUSB Type-Cを名乗るなら、
3以降のThunderboltはUSB Type-Cを名乗ることになる
232: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7f86-8nxs [240a:61:1121:52b3:*]) 2024/10/19(土)19:04 ID:SQvsEFjM0(4/4) AAS
>>230
なぜ名乗ってないものに対して名乗ることを求めるのか理解できない
名乗れないものだから名乗らないことの何がおかしいの?
USB Type-Cを期待してる人に違うと示すことが目的なんだからなんでもありにはならないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s