∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part36∵ξ∴ξ∵ (502レス)
上下前次1-新
1(4): (ワッチョイ e3aa-ZLJX [60.111.27.42]) 2024/03/05(火)00:35 ID:bIzrzlpO0(1/4) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software
困ったらとりあえずサポートで検索するかググれ
外部リンク:support.steampowered.com
■ STEAM公式サイト
外部リンク:www.steampowered.com
省7
483: (ワッチョイ f7f3-NZlk [106.73.173.96]) 07/14(月)11:16 ID:uS0GVssS0(1/3) AAS
>>482
オレはsteam本体はC(SSD) ゲームインストはゲーム用の別SSD に分けているけど
steam本体はデフォルトのCにインストした方が無難だとはおもうけどCじゃなくても問題は出ないと思うよ
問題が出る可能性があるのは2バイト文字関係、インストフォルダまでのパスに全角文字が入るとそれが原因で問題が出ることはある
484(1): (ワッチョイ 8faa-n2Ki [60.111.27.42]) 07/14(月)21:23 ID:1kuuPXiN0(1/2) AAS
>>479
自分なりに少ししらべてはみたけどこの件には力添えに及ばず…
詳しく書き出してくれたのに申し訳ない
485: (ワッチョイ 8faa-n2Ki [60.111.27.42]) 07/14(月)21:29 ID:1kuuPXiN0(2/2) AAS
>>482
細かい事例挙げると…ですが、一昔前にはSteamクライアントと揃ってCドライブに入れないと問題が起きた事はちょいちょいありましたねw
近年はおそらくほぼ皆無になったんじゃないかな?
しいて言うとMODや支援ツールなど、有志作成の類なんかだと誤動作に繋がる事は今でも稀にあったりしますね
486: (ワッチョイ f7f3-NZlk [106.73.173.96]) 07/14(月)23:34 ID:uS0GVssS0(2/3) AAS
いまの人たちは2バイト文字問題とかいっても分からない人が多いだろうけど
そういうトラブルの原因の多くは2バイト文字関係
インストする時のフォルダやデータフォルダ名に2バイト文字が入っているからトラブルになる
マイドキュフォルダを別ドライブに移動する時に移動先のフォルダ名を例えば「document」じゃなくて「ドキュメント」にするとかもそれにあたる
487: (ワッチョイ f7f3-NZlk [106.73.173.96]) 07/14(月)23:39 ID:uS0GVssS0(3/3) AAS
あと、PCのユーザー名を例えば「Sato」を「佐藤」とかもダメ
488: ころころ (ワッチョイ 8705-7xII [2001:ce8:117:ff39:*]) 07/15(火)00:58 ID:Rm+VjTFA0(1) AAS
今でもゲームのセーブで問題出たりするから2バイトユーザー名は避けた方がええ
489: (スフッ Sd8f-la1G [49.104.35.24]) 07/15(火)12:40 ID:pn4aiUPBd(1) AAS
>>484
いえいえ、わざわざ調べていただいていたとは…
ありがとうございました。
490: (ワッチョイ b94c-uUVF [240b:252:95c1:100:*]) 07/20(日)13:25 ID:s3gxPJy30(1) AAS
質問いいでしょうか 以前アメリカ滞在中に作ったPayPalアカウントがあるんですが これって
USスチームの支払い方法に使えますか?
491: 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ b9cc-q0Cq [2001:ce8:117:ff39:*]) 07/20(日)13:34 ID:3OvpyBev0(1) AAS
日本からvpnでアメリカ接続にして買うって話ならsteam規約違反だし脱税になるね
もっとも発生するのは消費税で支払い義務があるのはsteam側だけど、steamは騙されたって立場だからなあ
これがsteam側の責任か購入側の責任かはわからんわ
492: (ワッチョイ 13fd-deyy [59.84.245.210]) 07/21(月)14:32 ID:RYogf/Lj0(1) AAS
>>453の「掲示板に画像や動画を投稿するとサムネが出ず、リンクしか載らない」は自己解決しました
以前は自分が投稿した画像などのアドレスを「右クリックしてコピー」「限定公開」でもできたんですが
?スクショや動画の左上に出るリンクをなぞり「ハイライトしてから」右クリックでコピー
?公開設定は「全体公開」を選ぶ
の両方を満たさたないとリンクのみ記載になり、サムネは見えないようです
なお自分のYouTube動画をプロフ欄と紐づけするときは相変わらずSteamクライアントからはアクセス不可能で
ブラウザでSteamにログインしYouTube(Google)アカウントもログインしていないと引用はできません
上記の「動画を掲示板に貼る」目的の場合、YouTube側は限定公開でもSteamで全体公開ならサムネは見えます
以上、おま環なのかどうかは分かりませんが報告まで バグ情報などを投稿する方の参考になれば幸いです
493: (ワッチョイ a2e2-k8y8 [240b:252:3520:a500:*]) 07/31(木)14:11 ID:6JrEjLdG0(1) AAS
隣の部屋にあるPCをリビングのテレビでリモートプレイしたいのですが、この場合Steam LinkやMoonlightを利用するのが1番いいでしょうか
試しに手持ちのChromecastでSteam Linkを試してみましたがやはり遅延が結構多くて
ハードウェア版Steam Linkだったら多少は緩和されるでしょうか?
494: (ワッチョイ 7df3-nBC/ [106.73.173.96]) 07/31(木)14:27 ID:fHxXXkGX0(1/2) AAS
じゃあ、セールで3000円ぐらいになったら買うよ
495: (ワッチョイ 7df3-nBC/ [106.73.173.96]) 07/31(木)14:27 ID:fHxXXkGX0(2/2) AAS
ごめん、誤爆した
496(2): (ワッチョイ 9bf5-d7oq [138.64.84.158]) 08/06(水)09:06 ID:dNSznY+n0(1) AAS
えっちなゲームを購入したいけど、バレたくないから別のアカウント作ろうと思ってます
それで質問なんですがAアカウントBアカウントそれぞれの支払いに同一のクレカで支払うのはよくなかったりしますかね
497(1): (ワッチョイ 5eaa-UHvR [60.111.27.42]) 08/06(水)09:15 ID:66gON13F0(1) AAS
>>496 まったく問題ないですよ
498(1): (ワッチョイ 0ac1-h6g9 [115.38.150.133]) 08/06(水)09:35 ID:bN2nsiXU0(1) AAS
>>496
外部リンク:help.steampowered.com
499: (ワッチョイ 9bf5-d7oq [138.64.103.94]) 08/06(水)15:16 ID:RAVfaZz+0(1) AAS
>>497,498
ありがとうございます
500(1): (ワッチョイ a848-wypX [2001:ce8:107:374:*]) 08/06(水)21:57 ID:w3xyxx0x0(1) AAS
バールの神装ってゲームでウィンドウを右や下には出来るけど左寄りには出来ないのかな
501: (ワッチョイ 5eaa-UHvR [60.111.27.42]) 08/07(木)16:03 ID:EggBOCO00(1) AAS
>>500
ゲーム自体のことは分からないけど
ストアページの公式スクショの中にはウィンドウ左寄せのもあるようですよ
ウィンドウ制御で考えると、マルチモニター環境だったり、ゲーム推奨の解像度とは異なるですとか
利用環境を詳しく書き出してメーカー(フォーラム)で聞いてみるのが一番よろしいかと
502: (ワッチョイ 3327-tghG [2404:7a82:2820:d300:*]) 08/12(火)06:08 ID:pf7gDMMC0(1) AAS
チーム対戦ゲームやってもプロフィール欄にファンメほとんど来ないのなんで?
誰だか分かる以外にもリスクあんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.491s*