[過去ログ] 【VR】SteamVRソフト総合 Part56【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
920
(1): (ワッチョイ e904-HPkU) 03/25(月)18:47 ID:IKXFL87X0(2/3) AAS
>>917
>>919
実はPSVR2なんだよな…
PC持ってなくてPS5だけあったから
他のVR機器とか下調べもせずにVRに手出した感じ

PSVR2はスイートスポット狭いしヘッドセットもズレやすいせいですぐボヤけるし有線だからオススメされてないんだってな
921: (ワッチョイ 71b1-yecy) 03/25(月)19:18 ID:ojeC7N5g0(1/2) AAS
>>920
せめてPSVRスレで聞けよ
922: (ワッチョイ a211-3XmO) 03/25(月)19:19 ID:VfkvlwBh0(1) AAS
産廃買ってどうすんだよ
923
(1): (ワッチョイ 8287-tcUM) 03/25(月)20:10 ID:AYnwIxR70(1/2) AAS
スピーカーだけじゃなくマイクも無かったのか
924
(1): (ワッチョイ 71b1-yecy) 03/25(月)20:14 ID:ojeC7N5g0(2/2) AAS
>>923
スレチだけどPSVR2にマイクはある

上の奴みたいに条件反射で叩く奴もいるからこれ以上PSVR2の話はやめておきます
持ってるから叩かれるの見たくないし
925: (ワッチョイ 821c-tcUM) 03/25(月)20:17 ID:AYnwIxR70(2/2) AAS
そっか
てっきりゲーミングヘッドセットが必要なのかと
926: (ワッチョイ e904-HPkU) 03/25(月)20:19 ID:IKXFL87X0(3/3) AAS
自分も今調べたらマイクあることを知ったわ
設定でOFFにしてただけっぽいスマンかった
927: (ワッチョイ 0950-DCkS) 03/25(月)20:57 ID:ttEHgX+A0(1) AAS
>>924
まだPC対応の詳細も出てないんだろ?
なんでPC用プラットフォームのスレでそんな話してるんだくらいのツッコミ入るだろそりゃ
928: (ワッチョイ 121f-xdEx) 03/25(月)21:02 ID:CPd4Mgsf0(1) AAS
PSVRってパンツ見ようとしゃがんだだけで画面真っ黒になるんよな😡
929: (ワッチョイ 7672-VtrB) 03/25(月)23:00 ID:m60nozwt0(1) AAS
元がPSVRゲーでPCに移植されたゲームも同じようにちょっと移動しただけで画面が真っ暗になるのとかあるんだよな
THESEUSとかそうだった
930: (ワッチョイ 598c-pYPL) 03/26(火)03:44 ID:aRY3uGdI0(1) AAS
>>914
悪くはないけどエンドコンテンツが皆無なのがな
931
(3): (JP 0H4d-jpxw) 03/26(火)06:34 ID:aREj/tbvH(1) AAS
ProjectLUXが起動しないんですが、同様の方いますか?
実行してSteamVRのタスクバーに表示は出るのですが、そこから何も変わりません
使ってるのはVivePro2です
932
(1): (オイコラミネオ MM91-OK3f) 03/26(火)11:56 ID:9aIlGydOM(1) AAS
>>931
ずいぶん古い奴だね
VRゲームって古いのはどっかの仕様変更とか機能追加でバグ出てそのまま放置されてるのが多いイメージ
933
(2): (ワッチョイ 0950-DCkS) 03/26(火)14:01 ID:coUjnN9l0(1) AAS
>>931
俺は起動はするけどメニューが出ない
開発に問い合わせたけど音沙汰なし
934: (ワッチョイ 0140-gPwr) 03/26(火)17:52 ID:AFz8kELv0(1) AAS
steamVRで動かないのは自分だと
quest2 quest3ともに

星の欠片の物語、ひとかけら版が動かない
ゲー画面事態立ち上がらないんだよな
935: (ワッチョイ 719e-OK3f) 03/26(火)18:28 ID:2OHC+CAd0(1) AAS
黎明期の個人作アプリとかが軒並みバグってたような気がするし、QuestとかSteam側で何か仕様変更あったんじゃないかなと思ってる
まぁ黎明期のはしゃーないといえばしゃーないけど動かないのにまだ売っているというのは大問題だよね
936: (ワッチョイ 124c-CNkU) 03/26(火)20:11 ID:SleBTMiA0(1) AAS
非常に腹立たしく、怒りはおさまりません。今朝からヤフオクのシステムのおさらいをしていました。なぜ私が面倒な手続きをして、なぜ ***さんには何のペナルティ無しで済んでしまうのか。取り消しの理由を聞いてさらに腹立たしくなりました。
最悪の場合は売るのを止めて自分で使うのを覚悟して ***さんに何らかの罰を受けてもらわないとおさまりません。
今日は朝から1日中イライラだったのが夕方になって少し治まってきました。
取り消しの依頼を受けるかどうかはまだ決めていません。もう少しお待ち下さい。
937
(1): (ワッチョイ 2198-663q) 03/26(火)23:02 ID:kWzGJphB0(1) AAS
>>931>>933
Quest2だけど今も起動できてるよ
AirLink+SteamVRとQuestのSteamアプリの両方で確認
起動後、暗いワイヤーフレームのスペースがまず表示され、ロゴとともに明るいスペースが表示される
メニューはボタンを押して表示、項目の移動と決定はスティック押し込みという変なバインドだけど
938: (JP 0H85-jpxw) 03/26(火)23:35 ID:khOhpur4H(1/2) AAS
>>933
同じ感じです
プロセスは実行中になるんですがメニューまで進まない状態です

一部ViveConsoleから120→90Hz、解像度を落とすなどすると動くタイトルもあるのですが
これだけはどんな設定でも起動しませんでした
939
(1): (JP 0H85-jpxw) 03/26(火)23:36 ID:khOhpur4H(2/2) AAS
>>932
>>937
もうちょっと試行錯誤してみます
1-
あと 63 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s