[過去ログ] ∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part34∵ξ∴ξ∵ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448(2): (ワッチョイ 1758-WZKI [118.0.97.11]) 2022/05/23(月)23:04 ID:CIeV0eHf0(1) AAS
最近Steamに繋ごうとするとうまくいかない時があります。
質問スレを見ても同じような方がいるようですが、これは自分の環境や回線が悪いのかSteam側の問題なのでしょうか?
以前は時に問題なくSteamに繋がっていました。
特に回線なら他のとこも考えないといけないので宜しくお願いします。
449(1): (ワッチョイ 02b9-LC+Z [59.171.218.168]) 2022/05/23(月)23:36 ID:SZwas0m00(1) AAS
>>448
>>387を参考にすると良いかも
GWあたりから夜間によくある現象みたい
程度は人によるけどだいたいSTEAM側のせい
450: (ワッチョイ 1758-WZKI [118.0.97.11]) 2022/05/24(火)01:08 ID:PEa01/YT0(1) AAS
>>449
Steam側の問題なら安心しました。
>>387辺りを参考にしてみます。
451: (ワッチョイ e250-iJ0f [115.165.113.85]) 2022/05/24(火)08:48 ID:OTe2hD+N0(1) AAS
>>448
参考にならないでしょうけど
僕は毎日普通に繋がってます
ゲームも毎日出来ています
452: (JP 0H1a-mX3A [103.17.196.222]) 2022/05/24(火)11:57 ID:wkY1OoC3H(1) AAS
451=発達障害
453: (ワッチョイ 6efe-SjAR [111.234.188.166]) 2022/05/24(火)17:32 ID:2AG8q2r70(1) AAS
>>387の対策をしてもたまに接続できないから、steamのほうで何か根本的な問題が発生してるんだろう。
454(1): (ワッチョイ 9fb0-/Q4b [180.47.15.138]) 2022/05/25(水)00:06 ID:ovYGPqtT0(1/4) AAS
Win10ですが、数年ぶりにバットマンアーカムアサイラムやろうと思ったら起動しません。
最新のnVidia physx入れろってメッセージです。
ビデオカードはRTX3060Ti、ドライバは最新の入れたら、PC起動しに解像度がおかしくなる不具合出たんで、適当に選んだ過去の511.65です。
解決法ありましたらご教示下さい。
お願い致します。
455(1): (ワッチョイ bbf3-u/kF [106.73.173.96]) 2022/05/25(水)00:28 ID:zm3gvFS20(1) AAS
>>454
外部リンク:www.nvidia.com
これかな
ただ、これってドライバ入れいる時に一緒に入れるかどうか選択できたはず
456(1): (ワッチョイ 1692-EfZQ [113.43.117.154]) 2022/05/25(水)08:51 ID:FZuuoKtX0(1) AAS
ここの諸兄らはWindowsは10が主流?11?
457: (JP 0H1a-mX3A [103.17.196.222]) 2022/05/25(水)09:02 ID:rpSo02MpH(1) AAS
スチムーが環境のランキング発表してるからそれ見なよ
458: (ワッチョイ e250-iJ0f [115.165.113.85]) 2022/05/25(水)09:30 ID:yxhhvuIp0(1) AAS
>>456
僕は11です
459(1): (ワッチョイ 9fb0-/Q4b [180.47.15.138]) 2022/05/25(水)12:20 ID:ovYGPqtT0(2/4) AAS
>>455
レス有難うございます。
そのバージョンは既に試していました。
仰る通りドライバのインストール時に一緒にいれてますから入っているんですよね。
昨日最新のドライバが来てたので入れて見ましたがダメでした。
念の為とphysx Legacyもいれました。
ん〜…。私の知識ではお手上げです。
460(1): (ワッチョイ 87aa-X2Zy [60.111.27.42]) 2022/05/25(水)13:02 ID:/LTTsXcr0(1/2) AAS
>459 直った報告もあってので一応貼っとくね
外部リンク:steamcommunity.com
~Program Files (x86)/nvidia corporation/physx/common/
この中の全てのDLLファイルをバットマン/binaries/の中にコピー
これでいけたって人がいるもよう
461(1): (ワッチョイ 9fb0-/Q4b [180.47.15.138]) 2022/05/25(水)17:34 ID:ovYGPqtT0(3/4) AAS
>>460
情報提供有難うございます。
早速実践してみましたが残念ながら…。
おま環でしょうかね…。
仕方ないのでナイトの方やろうかなぁ。
462: (ワッチョイ cf29-PhBF [164.70.149.221]) 2022/05/25(水)19:23 ID:zNny1qsF0(1) AAS
翻訳ソフトのPCOTでDeepL連携で翻訳させゲーム画面に戻る時
DeepLだけをワンクリックで最小化させたいのですが同時にPCOTもウインドウに表示されて2度手間になるのが煩わしいです
何かいい手立てはないでしょうか?
463(1): (ワッチョイ 87aa-X2Zy [60.111.27.42]) 2022/05/25(水)20:52 ID:/LTTsXcr0(2/2) AAS
>>461 同じスレッドの下方に書かれてたやつは
一度PhysX系をアンインストール > レジストリの削除(CCleaner使用)
> PhysX最新版と”Legacy”版の両方をインストール
Legacy版:
外部リンク:www.nvidia.com
ただね、、、これってWin7の時代の話みたいだし
今更この時代のLegacy版を重複してインストールってのも、別の懸念材料になりそうだしね~
あとふと思った簡単な事が一つあるけど、、、
nVidiaのコントロールパネル開いてみて、physxとサラウンドの項目
プロセッサの指定は”自動選択”になっていたらグラボ指定に変えて適用
省1
464: (ワッチョイ 9fb0-/Q4b [180.47.15.138]) 2022/05/25(水)23:28 ID:ovYGPqtT0(4/4) AAS
>>463
お世話になっております。
ダメでした…。
ご尽力いただいたにもかかわらずこの様な結果となり残念です。
色々と有難うございました。
…何時か解決するといいなぁ。
465: (ワッチョイ fb42-v7jt [128.90.65.248]) 2022/05/26(木)01:32 ID:ohB+LgI30(1/2) AAS
一応確認だけど
セーフモードでDDU使って完全アンインストールは試してるよな?
466: (ワッチョイ afcc-8+V3 [222.1.56.129]) 2022/05/26(木)16:30 ID:A/hEyuqT0(1) AAS
スチームの評価ってコメント書かないとできないの?
467: (ワッチョイ fb42-v7jt [128.90.65.248]) 2022/05/26(木)17:26 ID:ohB+LgI30(2/2) AAS
書かんと無理やで
ちなみにSteam以外のストアでキーを買った場合は、
入れた評価は全体評価には加算されないぞ
キーをタダでばら撒いて評価工作してたメーカーがいたのでSteam以外で買うと反映されなくなった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 535 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s