[過去ログ] 【資料用】別館★羽生結弦&オタオチスレpart55 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2024/09/16(月)12:07:46.20 ID:PaM3CWfT(7/13) AAS
>>23
―配信という形でも石川で滑ることを大切にされた意義、理由について
「配信という形を取った時に選ぼうと思えば、他の地域で滑るということも可能でしたし、本当にいろんなことをしようと思えばできたとは思います。ただ、やはり僕はなるべくその辛かった方々、今現在辛いと思ってる方々、いろんなことで悩んでいる方々の近くでやっぱり滑りたいと思いましたし。地域の力みたいなものとか、その現場の空気みたいなものって僕らすごく感じながら滑るので。そこの空気の大切さとか、ちょっとでも場所からなんか波動として、ちょっとでも空気が動いて、皆さんの元へ届け!って思いながら配信でも滑らせていただきました」
26: 2024/09/16(月)13:03:48.20 ID:PaM3CWfT(9/13) AAS
ちがった
9/15だった
158: 2024/10/04(金)14:26:45.20 ID:lytx4hnP(12/17) AAS
187 名無しさん? sage ▼ 2024/10/04(金) 09:21:42.99 ID:??? [0回目]
家庭画報忘備録 その2
羽生 それはすごい。書くことで「明日もやろう!」とメンタルを支えたり、自分を変えなきゃ、と思われた効果もあったのでしょうか。
塩沼 それもあるかもしれませんね。あとは、そのとき感じた想いや気づきを忘れないために毎日書き留めていたんです。
羽生 阿闍梨さん、一緒です。完全にアスリートですね(笑)。スケートのコーチに「こうやったら跳べたという感覚をその日のうちにノートに記しておきなさい」と指導を受けて、僕も小さい頃から書いていました。昔からスケート
ノートに書き残すことが習慣になっているので今も気づいたことを綴っているんです。
塩沼 なるほど。羽生さんが自分の内面を表現する言葉に、世界中の方々が共感する力があるのはその積み重ねが原点なんですね。スケートノートに向かうときは、ポジティブな気持ちで書かれることが多いのでしょうか?
省1
184(1): 2024/10/08(火)12:50:15.20 ID:BsXumAy6(2/5) AAS
羽生結弦、窓越しに遠くを見つめる美しい表情 『BRUTUS』表紙&10ページ特集
外部リンク:news.yahoo.co.jp
プロフィギュアスケーターの羽生結弦が、15日発売のライフスタイル誌『BRUTUS(ブルータス)』1018号「美しい建築と窓。」(マガジンハウス)の表紙を飾る。
撮影は、特集テーマにちなみ、美しい窓辺のあるハウススタジオで敢行。ブランド「GUCCI」のウェアを身にまとい、窓越しに遠くを見つめる視線の先には、どのような景色やヴィジョンが広がっているのか捉える。撮影は写真家・三部正博氏が担当する。
誌面では、10ページにわたる撮り下ろし&インタビュー企画「OPEN MY WINDOW~自分の窓を開いて。羽生結弦スペシャルシューティング。」も掲載。撮影後、羽生は「どんなに社交的で明るい人でもパーソナルスペースを持っていて、たまに窓を全閉めしたくなることがあると思うんです。ただ、その窓に取っ手は付けているはず。いずれ時が来たら誰かに開けてもらえるように、自分自身で開けられるように。窓辺の撮影ではそんなことを表現できたらいいなと考えていました」と語った。
対象のネット書店(HMV&BOOKS online、セブンネット、タワーレコードオンライン、中国・韓国・台湾などの一部ネット書店)で今号を購入すると、同誌オリジナルの「羽生結弦トレーディングカード(※全5種)」を特典として1 枚封入される。特典は、なくなり次第終了となる。
248: 2024/10/27(日)14:16:10.20 ID:epFidQUN(3/3) AAS
2024.10.23 16:00
女性セブン
「僕が悩んだことを悲しむ方々もいるだろうな」羽生結弦、アイスショーのチケットがプレミア化 高額転売横行で異例の“ファンに謝罪”
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
297: 2024/11/15(金)13:23:29.20 ID:k+9juJvo(6/7) AAS
@挑戦することに、生きる??羽生結弦
希望と勇気、克己と強い意志
目標に挑戦し続ける生き方
キャリア スポーツ 先人の伝記・人物教材
令和7年度 中学生の道徳(中1)
5ページに渡って羽生さんが
(内容解説資料、編集趣意書、年間指導計画に少し記載)
378: 2024/11/30(土)15:12:39.20 ID:nt2RD26r(2/14) AAS
>>367
中国家電とも激安家電とも言わないアンバサダー
PRになってないやん
419: 2024/12/03(火)13:01:22.20 ID:0QefYaAi(7/8) AAS
982 名無しさん? sage ▼ New! 2024/12/02(月) 23:44:42.73 ID:??? [0回目]
こうらしい
37:名無し草:[sage]:2024/12/02(月) 23:39:36.27
>> 28
全然違うくて草
依存せず自分の目の前の仕事一生懸命していったら
また羽生くんのショー撮れるチャンス来ると信じてる
586: 01/05(日)13:19:15.20 ID:XkZzAFPr(9/9) AAS
▼羽生さんが感じてきた「スポーツのチカラ」
江尻
番組タイトルが「スポーツのチカラで宮城をもっと熱く」ですが、スポーツにはどんなチカラがあると思いますか?一言で言うと。
羽生
命懸けって感じですかね。決死の戦いというか。勝ちか負けか、成功か失敗かっていうのが、スポーツって常に明確に存在するんですよね。そこに対してどれだけ頑張ってきたかっていうことが、その一瞬で見えてしまうのがスポーツだと僕は思ってるんですよ。で、その過程だったり、その結果をもぎ取るための、その人の人間性みたいなものに僕らは感動して、力をもらえるんだろうなって思っています。
江尻
羽生さんが与え続けているものと、そして羽生さんもそんなにスポーツのチカラを受け取っていたんだと。
羽生
でも2011年の時の、あの頃の楽天とベガルタは本当に魂でしたよね。いまだに忘れないですあれは。震災のとき、僕らはものすごくチカラをいただいたんですよね。そういう存在として、頑張り続けたいなというのは、自分の芯の中に常にあります。
▼30代も命懸けで挑み続ける
省4
740: 02/10(月)13:11:23.20 ID:4A24/xeN(4/4) AAS
サンスポ
>
チケット完売で会場は超満員。華麗なスピンや4回転ジャンプなどで、約8300人のファンを魅了した。
886: 03/11(火)12:08:57.20 ID:SeLMIdSa(8/15) AAS
>>885
テクノルアイスパーク八戸の玄関ホールにあるガラスの展示ケースには、羽生さんが2011年四大陸選手権で2位になった際に履いていたスケート靴が公開されている。羽生さんが震災後に避難していた際の練習で履いていた靴でもある。2012年世界選手権で銅メダルを獲得した際のプログラムをテクノルアイスパーク八戸で阿部奈々美コーチと振り付けした縁から飾られている。
羽生さんはプロ転向後、自身が出演、プロデュースした単独のアイスショー「プロローグ」を2022年12月に「フラット八戸」でも開催した。坂頂さんは羽生さんに招待されて観戦したそうで「八戸でたくさんショーをやったけど、席に座って、まるまる見るのは初めてだった」と言う。羽生さんの八戸に対する感謝の気持ちを実感している。
※この記事は、共同通信のフィギュアスケート専門情報サイト「Deep Edge Plus」の連載コラム「銀盤の未来 全国のリンクから」を再編集したものです。
917(1): 03/15(土)13:25:34.20 ID:lKAYwMTP(8/9) AAS
773 名無しさん? sage ▼ New! 2025/03/14(金) 21:34:20.59 ID:??? [0回目]
>>771
羽生:この子(曲)に魂を乗せるには、覚悟が必要でした。
コーチが手を離した瞬間から、(選手に)手を触れることができない。それこそ矢のように。何もできない、ただ押すしかできない。
フィギュアっぽいな。
イントロを聴いた時、リンクの真ん中で孤独から立ち上がっていく姿が浮かんで、「イントロはスピンだな」と。でもスピン4回は(SPには)ダメ。で、ツイヅルにした。
開始50秒で最初のジャンプというのも、ちょっと異常。でも、1発目のジャンプはあそこで飛ばなきゃ。
最後のポーズは、「いのりのポーズ」と思ったけど、だんだん変わっていきました。
米津:「羽生結弦」でいて欲しい。
羽生:誰のイメージで?司なのか?いのりなのか?夜鷹っぽくするのかと思ったら、「羽生でいて下さい」。羽生でいくのが一番難しいんだよなぁああ!
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s